3歳の息子がいる都内勤務のアラフォーワーママです。
世帯年収1800万。
フルタイムで働き、育児も仕事も追われてますが、旅行とお得なことが大好きです


2年半前に宿泊したウェスティン東京の続きです。
この時がクラブフロア初宿泊。
クラブラウンジはコロナ禍だったので、とても閑散としてました
ティータイムで提供されたスイーツもコロナ禍仕様
カクテルタイムは夫と交互でクラブラウンジを利用。1人でゆっくり過ごせる至福の時
お部屋からの夜の景色。
周りにタワマンや高層ビルがないので、開放感あります。
朝食はこの時はクラブラウンジではなく、一階のレストランを案内頂きました。
いちごにテンション上がってパクパク食べました
さて、肝心のお値段。。。
すいません、忘れました
ただ、元々は通常の部屋を予約していて、朝食も付いてませんでした
マリオットボンヴォイ会員(旧spg Amex カードを保有)なので、有償アップグレードができるかチェックイン時に聞くと、8000円程でできたのです
大人2人分の夕食、朝食も含まれて、未知のクラブフロアに踏み込めるのが8000円、
お得
と即決しました
尚、有償アップグレードはホテルや宿泊日に応じて変わるのでご注意下さい
ウェスティンで味を占めて、シェラトン東京ベイで同じことをしたら、15000円近くしたので即却下しました
ホテル泊でこんな楽しみ方があることを知りました。確実に独身時代や若い時だったら、クラブフロアにはまらなかったと思います。
30代からは海外旅行も格安からビジネスクラスを選択するようになったので、年齢に応じた楽しみ方がある
ウェスティン東京でクラブフロアデビューし、その後2年半でクラブフロアに10回宿泊することになるとは、思いもよりませんでしたけど
旅行&ホテル好きにはオススメのマリオットボンヴォイのクレジットカード。ウェスティン東京宿泊時にはこのクレカ保有してました。
下記リンクから申込すると通常39000ポイント貰える所が、45000ポイントが貰えます。