2歳11ヶ月の息子がいる都内勤務のアラフォーワーママです。
世帯年収1500万。
フルタイムで働き、育児も仕事も追われてますが、旅行とお得なことが大好きです
豊かな生活とはほど遠く、庶民街道を突き進んでます


自分の子供はまだ2歳児だけど、私には中3の姪がおります
姪は兄の子供で、私と兄は2歳差。
しかし、第一子の子供の年齢差は、
12歳
あ〜自分が高齢出産なのを改めて実感する
ここまで年齢離れると、従姉妹同士は、全く遊ぶことも触れ合うこともないです
そして育児の悩みが全く異なり、兄家族と子育てトークも全く花咲かない
さて、姪の高校受験が終わり、お祝いの食事会をしました
姪は勉強はイマイチと聞いてたけど、蓋を開けたら私立でも進学校に合格
めでたい
ということで、お祝いを渡してきました
今更ならが、こういうお祝いの相場っていくらなんでしょうね
親族なので、深く考えずに渡しましたが、
姪には1万円
兄夫婦には5万円
を渡しました。
実際に教育費でヒーヒー言うのは兄夫婦なので、お祝は別々に用意
新生活にワクワクする姪、
これからの教育費に戦々恐々とする親。
進学はめでたいけど、子供の時には考えもしなかった親の気持ちが今になりよく分かります
息子の将来に備え、今日も頑張って働こう