ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)

2歳の息子がいる、都内勤務、アラフォー正社員フルタイムのワーママですにっこり

幼児がいるとゆっくり食事はできない注意
私は小さい頃から、かなり食べるのが遅いので、子供と外食する時は必死に早食いしてます泣き笑い

軽井沢でも掻き込んで食べましたよグッ

「映え」は微塵も気にしないのと、子連れなのでゆっくり撮ってる余裕もなく、写真は美しくないのはご容赦をパー




モーニング 沢村コーヒー
朝8時には行列ができるので、夫に先に車で行って並んでもらい、私は息子とベビーカーで追いかけて何とか着席。
店内は吹き抜けで開放感抜群グッ







ランチ ホテル鹿島ノ森白ワイン

とても静かで、森の中にいる雰囲気。

何よりGWでどこも激混み&行列なのに、ここはゆったりした時間が流れ、落ち着いて食事できたOK





カフェコーヒー

ミカドコーヒーやホテル音ノ羽の森でまったり。



写真だと良い感じに見えるけど、息子が粗相しないか終始監視しながらなので、気は抜けない真顔




そして今回、「えっ!?」と驚いたお店。

昨年秋に来た時は旧軽は通らなかったので、今になり出店したのを知りました。


旧軽のロータリーにドーンと構えたお店下矢印




つるとんたん




美味しいよグッ

しかし、個人的に馴染み深くて。。。わざわざ軽井沢に来てまで。。。食べないな真顔

美味しいんだけどね。


それに、




信州でうどん!?




信州なら私は蕎麦が食べたいグー

ただ、この立地を獲得したのは凄いし、この地に敢えて出店するのは、それなりの戦略や勝算があるのでしょう


興味本位で行ってみようかな。いつかね。