母のこと | ありのままの私、大切な私

ありのままの私、大切な私

家から1トン以上のモノを処分しました。
片付けが苦手で面倒くさがりな自分のままで、整理収納に向き合っています(*^^*)
片付けが苦手だった整理収納アドバイザーです☆

こんにちは。

 

母のことで気持ちが落ちつかず、しばらくブログをお休みしてました。

 

母は約3年前にうつになり、だいぶ良くなっていたのですが

 

ここ1ヶ月ぐらいで悪化して

 

先週精神科に入院しました。

 

3年前にも入院ましたが

 

その時は毎日死にたいと言っていました。

 

今回はそこまでではないものの

 

食欲不振での体重減少、やる気の低下、集中力の低下

 

判断力の低下、記憶力の低下、不安も増え、自分を責めるようなことが多くなってきました。

 

先生から

 

「つらそうですね

 

家にいたら何かしら動いたり考えたりしなくてないけないので

 

休むために入院しましょうか」と言われ

 

入院したのです。

 

今回は1、2か月の入院になりそうです。

 

再発したのは、私の対応も悪かったのだと思っています。

 

心当たりがあるのです。

 

昨日面会に行って帰る時

 

病棟を出る間際振り返ったら、遠い廊下の先で母が手を振っていました。

 

涙が溢れてきました。

 

病院の帰りのバスの中で

 

「あの姿は一生忘れない、忘れてはいけない

 

私が変わるしかない、変わりたい」

 

そう思いました。

 

母の気持ちが少しでも分かるように

 

うつ病に関しての本をバスの中で読んでいたら

 

あるサイトの紹介に目がとまりました。

 

大野裕の認知行動療法活用サイト「ここトレ」  こころのスキルアップ・トレーニング

 

きっと今の私に必要だから

 

目にとまったのだと思います。

 

認知行動療法は以前から知っていましたし

 

本も持っています。

 

でも、認知行動療法の第一人者の大野裕先生のことは知りませんでした。

 

サイトを活用しながら、今日から認知行動療法について

 

まずは自分が変わるためにしっかり学び実践していこうと思います。

 

また今日からブログスタートします。

 

母のことも少しずつブログに書いていこうと思います。

 

 

参加しています。

応援していただけたらと嬉しいです(^^) 

ブログランキング・にほんブログ村へ
ありがとうございます(^^)