【ADHD】シンクから洗い桶をなくして気づいたこと | ありのままの私、大切な私

ありのままの私、大切な私

家から1トン以上のモノを処分しました。
片付けが苦手で面倒くさがりな自分のままで、整理収納に向き合っています(*^^*)
片付けが苦手だった整理収納アドバイザーです☆

------------------------------------------------

【お片付け相談会】開催中

『モノが多くて何をどうしていいか分からない・・・・』

『どうしたら、管理できる量まで減らせるんだろう・・・・』

みなさん、それぞれ片付け方は違います。解決の糸口を一緒に見つけてみませんか?

 

ベル川崎駅付近のcafeもしくはファミレス

ベル川崎より片道1時間以内の駅周辺のcafeもしくはファミレス(交通費を頂きます)

 

ベル日時

5月 21日(月) 10:00~15:00

5月 24日(木) 10:00~15:00

 

New詳細はコチラ

------------------------------------------------

 

こんにちは。

 

突然ですが

 

みなさん、シンクに洗い桶がありますか?

 

以前まで、うちでは常にシンクに洗い桶がありましたが

 

今はありません。

 

image

 

でも、漂白をする時などに洗い桶は使うので

 

いつもはコチラに置いて

 

image

 

使う時に出します。

 

では、なぜ洗い桶を常に置かなくなったのか。

 

それは・・・

 

洗い桶自体をキレイに保てないから。

 

洗い桶を毎日キレイに洗うようにすればいいけれど

 

私はそれができない。

 

できないと、「洗い桶の裏の部分(シンクにくっついているところ)が汚いんじゃないかな~」

 

と思い、余計そのまま放置してしまう。

 

なので

 

キレイにしなくちゃいけない洗い桶自体をシンクから無くしました。

 

さて、洗い桶自体を無くしたら、気づいたことがあります。

 

まず、画像を比べてみてください。

 

★before

image

 

☆after

image

 

どうです?

 

感覚的に、洗い桶がない方が軽く感じませんか?

 

逆に言えば、洗い桶がある方が重くありませんか?

 

あと、どっちがスッキリしてますか?

 

どっちが掃除しやすいですか?

 

画像を比べて見て、どういう風に感じますか?

 

目からの情報に影響を受けやすい私は

 

モノ(洗い桶)がなくて、全て見渡せるほうが

 

落ち着きます。

 

そして、動こう(掃除をしよう、キレイに保とう)と思います。

 

洗い桶は、昔からあって当たり前のモノでしたが

 

シンクの半分を隠す洗い桶が、私にとっては重い情報であったことに気づきました。

 

もし、ADHDで洗い桶を使って、何か困りごとが起こっている方がいたら

 

洗い桶自体を無くすことを試してみてくださいね(^^)

 

 

 

応援していただけたら、嬉しいです(^^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ

 

にほんブログ村テーマ 収納・片付けへ 収納・片付け

 

にほんブログ村テーマ スッキリさせた場所・ものへ スッキリさせた場所・もの

 

にほんブログ村テーマ ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活へ ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活

 

にほんブログ村テーマ 大人の発達障害でも頑張る人へ 大人の発達障害でも頑張る人

 

にほんブログ村テーマ それぞれの*発達障害と共に*へ それぞれの*発達障害と共に*