まずは「ドウバナ」です。
ずっと思ってたことなんですが、
ちゃ~SUNのお髭は、
11本なんですね。。
なんで10本じゃないんだろ?
そうそう。富山弁でおごる事を
「抱いちゃる。」って言うんだって。知ってました?
だから、「今夜は俺のおごりだ。」
って言うのを
「よっしゃ。今夜は俺が抱いちゃる。」
ってなるんだって。
言われた方は
「キャー!素敵!」ってなるのかな。
スーパーのレジで前に並んでいたお婆ちゃんのカゴを覗いたら…
干しいも、豆大福、ヨモギ大福だった。
………何だかお友達になれそうな気がする!(笑)
今日ね、信号待ちしてたら。
「チャッピー」って書いた
トラックが通りすぎました。
「ワン!!」
って思わず吠えちゃった(笑)
今日は普通の月曜日で普通に仕事をしてました。
ただ、書類に日付を書く時に、
4年に一回しか書かないんだなぁって思いながら書きました
次の閏年は何してるかなぁ~
うちの娘(7歳)は
二人の愛ランドを聴きたい時に
「夏ココ!」と言います。
「ココ夏」ではなく、倒置法します。
10年後が楽しみです。
Chageさんステッカー届きました~!ありがとうございます(^_^)/
腹式呼吸お腹しっかり出して~引っ込めて~
ヒュウーて息を吸い込んで、ゆっくり吐いて~
でも、隣の席に上司がいると
「ハナイキうるさい!」
って言われるんですよね。
鼻息フンガーフンガー…
てやってへんっちゅーねん、
口やっちゅうねん(`へ´*)ノ
お風呂の排水溝に歯みがき粉の
キャップを落として流れてしまいました(/o\)
キャップがない歯みがき粉を買い換えるか、
それともキャップの代わりに
他の何かでふたをするか悩み中なう(益)
桜餅が関西と関東で違うの知っていますか?
「弥生」という言葉は
「弥(いよいよ)生(生い茂る)」という
意味なんですよって、
うちの回覧板に書いてありました。知ってた?
同じマグカップでコーヒー飲んでました(*´∀`)♪
久しぶりにちょっと長野へお出掛けしたのですが、
乗り換えの車内アナウンスで「~長野方面です。
名古屋方面ではありませんのでお間違えの無いようご注意ください~」
みたいなのを聞いたとき、
Chageさんのコトを思い出して(益)
ぷぷぷってしまちた。
「さくら」と、目にしますと脳内で寅さん音声に変換されます。
それにこたえて「おにいちゃんっ」と、
実際発声してしまうのが常です。
じょうずにモノマネできていると思います。
そんな貴方が好きなのですよ。
そろそろ春物を着よう!と
思ってるんですが、
なかなかヒートテックの脱ぎどきが分かりません…。
寒がりだから、春物なのに中はヒートテックです。
つづく。
そして7年前の本日
ここはこの一枚から始まりました。

みんな・・
ありがとう・・・
ね。。。
「クリ部」さんたちから
お祝いの作品もいただきました。




お返しです。

今後ともよろしくお願いします。
ずっと思ってたことなんですが、
ちゃ~SUNのお髭は、
11本なんですね。。
なんで10本じゃないんだろ?
そうそう。富山弁でおごる事を
「抱いちゃる。」って言うんだって。知ってました?
だから、「今夜は俺のおごりだ。」
って言うのを
「よっしゃ。今夜は俺が抱いちゃる。」
ってなるんだって。
言われた方は
「キャー!素敵!」ってなるのかな。
スーパーのレジで前に並んでいたお婆ちゃんのカゴを覗いたら…
干しいも、豆大福、ヨモギ大福だった。
………何だかお友達になれそうな気がする!(笑)
今日ね、信号待ちしてたら。
「チャッピー」って書いた
トラックが通りすぎました。
「ワン!!」
って思わず吠えちゃった(笑)
今日は普通の月曜日で普通に仕事をしてました。
ただ、書類に日付を書く時に、
4年に一回しか書かないんだなぁって思いながら書きました
次の閏年は何してるかなぁ~
うちの娘(7歳)は
二人の愛ランドを聴きたい時に
「夏ココ!」と言います。
「ココ夏」ではなく、倒置法します。
10年後が楽しみです。
Chageさんステッカー届きました~!ありがとうございます(^_^)/
腹式呼吸お腹しっかり出して~引っ込めて~
ヒュウーて息を吸い込んで、ゆっくり吐いて~
でも、隣の席に上司がいると
「ハナイキうるさい!」
って言われるんですよね。
鼻息フンガーフンガー…
てやってへんっちゅーねん、
口やっちゅうねん(`へ´*)ノ
お風呂の排水溝に歯みがき粉の
キャップを落として流れてしまいました(/o\)
キャップがない歯みがき粉を買い換えるか、
それともキャップの代わりに
他の何かでふたをするか悩み中なう(益)
桜餅が関西と関東で違うの知っていますか?
「弥生」という言葉は
「弥(いよいよ)生(生い茂る)」という
意味なんですよって、
うちの回覧板に書いてありました。知ってた?
同じマグカップでコーヒー飲んでました(*´∀`)♪
久しぶりにちょっと長野へお出掛けしたのですが、
乗り換えの車内アナウンスで「~長野方面です。
名古屋方面ではありませんのでお間違えの無いようご注意ください~」
みたいなのを聞いたとき、
Chageさんのコトを思い出して(益)
ぷぷぷってしまちた。
「さくら」と、目にしますと脳内で寅さん音声に変換されます。
それにこたえて「おにいちゃんっ」と、
実際発声してしまうのが常です。
じょうずにモノマネできていると思います。
そんな貴方が好きなのですよ。
そろそろ春物を着よう!と
思ってるんですが、
なかなかヒートテックの脱ぎどきが分かりません…。
寒がりだから、春物なのに中はヒートテックです。
つづく。
そして7年前の本日
ここはこの一枚から始まりました。

みんな・・
ありがとう・・・
ね。。。
「クリ部」さんたちから
お祝いの作品もいただきました。




お返しです。

今後ともよろしくお願いします。