今ダンナと話してたんですが、
今年の流行語の話になり、「アベノミクス」
のことを「アベノミックス」と本気で
言ってました。ちっちゃい「つ」が入るだけで
違う感じになっちゃいますね(笑)。

「きぶんてんかんヤマト」がハマリすぎてて、
元ネタ思い出すのに、数分かかりました。ぷぷぷ。

さっき、、、家の中で
カメムシを
踏んづけてしまいました…(O_O)
愛犬もカトちゃんばりの
くしゃみをして逃げるほどの悪臭(O_O)
靴下にくっついてたので
もうそのままゴミ箱にイン!
しようとしたのですが…
そんな日に限って、、、めっちゃ
お気に入りの靴下!。・゜・(ノД`)・゜・。
ビニール袋に密封し
小一時間悩んで…、、、
涙を飲んで捨てる決断をしました。(T_T)
グッバイ私のお気に入り苺ちゃん靴下ー!。


最近、標準語だと信じて使っていた
日常会話の半分ぐらいが、
方言だと知って愕然としました・・・。

取引先の入社二年目の子が自分の上司の前で
ブラックカードでお会計したそうです^^;
家族カード...だそうです( ̄∇ ̄)
その上司は切なくなったそうです。

強風で、窓がゴトゴト鳴っていた昨夜。
ゴルフクラブ片手に、ベランダに出て行く夫。
泥棒と思い込み、戦いに行った模様。
常日頃「男は戦う生き物なんや!」と豪語しているが、
一体彼は何と戦っているのでしょうね。

先日初めて胃カメラ飲みました!
そしたら、胃は、ピチピチの10代ですと
誉められました~♪
胃が痛かったのに(笑)
食欲増進したのは、いうまでもありません(^^ゞ


冷蔵庫の中を覗いていて
ドアを閉めるタイミングが早すぎ、頭を挟みました。

松ぼっくり、水に浸すと閉じるの知ってます?

昨日お風呂で、7歳息子が3歳娘に壁ドンしてました(笑)
どこで覚えたんだか(^_^;)さすが流行語。


日、自宅にてヘアーマニキュアをしようと
染髪剤を塗り頭にラップを巻いて15分放置…
というところで「ピンポ~ン♪」( ̄○ ̄;)…
当然、ラップ頭のまま出ることが出来ず、
テレビの音を消し息を潜めてやり過ごしました。
宅配便のお兄さん再配させてゴメンナサイ。

     つづく。

そしてクリ部の皆さんの作品です。

乾燥、ウィルスなどには十分気をつけて。
本日の花写、クリスマスカラー。
今日も良い一日でありますように(^人^)アイシテル




上空からの富士山。偉大。
#chagekimi





小走りし続けてくれる兄ちゃんに…♪(´ε` )#chagekimi





きぶんてんかんヤマト発進!!
久しぶりに挑戦してみまちた♪
どうぞ♡







そして、無性に「茶碗蒸し」が食べたい
ちゃげるさんからの世田谷から新宿方面の
冬の「歌写」です。


{26424CFA-3A79-410C-84AD-E2EA1BF8964A:01}