その前に「足の指の名称」のお勉強です。

どうでもいいんですが...
足の指は 足趾(そくし)

足の親指→第1趾(だいいっし) 
母指→第2趾(だいにし) ...
と呼びますよ
手の指は 手指(しゅし)
第1指(だいいっし)
第2指(だいにし)...
です
色々と医療面を勉強中ですので
わかりまちたか?


ハイ!よ~く
わかりまちた。

ちなみに「撮り下ろし」を
「とりぐだし」って読まないでね。

ささ・・たくさんの報告書届いてますよ。
一応、大聖堂前の掲示板に全て貼り出しておりますので
目を通しておくように。

○私は学園長室兼音楽室です♪
保健室が得意なんですけど(^o^)v
ハワイアン風に模様替えしています♪
椰子の木陰も製作中です。

○『空調設備』
やります。
心地良い空間って
大切です。
場の空気も大切です。


○学園長の机も吹っ飛んで、あっちこっちに学園長の私物であろう、
いや~んバカ~んな本たちが散乱しておりますよ(*_*)

○私、次男坊担当です。
おでんを入れてるあの、銀の・・・、
なんて言うんですかね?あれも壊れちゃってたんで、
今メーカーさんに頼んで修理してもらってます(笑)
おでんがおいしいシーズンには充分間に合うそうです(^^)
のれんも破けてたので、お裁縫は苦手ですが、縫い直しておきました。

○間違って校舎の水道をひねったら麦茶が出るように
接続してしまいました(笑)。

○ガラス張りやなくて鏡張りでしたね(^。^;)

○2番の「備品倉庫」担当です。
強風で窓ガラスが吹っ飛んでました。
ガラスを手配しました。とりあえず、ゴミ袋でフタをしておきました。

○女子更衣室の全面鏡張りは『床面』も?
ぷぷぷっ

担当現場は全部です。こっそりとボルト、ロケットランチャー、
スポンジ、ペンキ、手縫いふきん、モップ、サロンパス…
作業が滞らないよう準備&補充したりしてます。
でも一日の節目にはココロ癒されに⑦に居る事が多いです。

つづく・・・

学園長からの報告ですが・・
現在も男子生徒と共に「女子更衣室」の
修復を続けてます。本日は「床面」をやってます。
もちろん全面鏡仕様でございます。
マジックミラーねぇ~??
経費かさむし・・アサリの酒蒸し・・
あっ!これ次男坊ね。


$Chageオフィシャルブログ「ManyManyHappyReturns」 Powered by Ameba




$Chageオフィシャルブログ「ManyManyHappyReturns」 Powered by Ameba