2日くらい前に
アチラTwitter方面で
一言・・
「オリーブオイル」って粒って
そのまんまにしとった訳よ。
ほ~したら、ジャンカジャンカ!!
「どうなっとるん?」
「何じゃ~それ?」
「意味ワカンナイ!」
って粒返しがぶち来たんじゃ~。

ここで改めて
 「オリーブオイル」の真相を
証そうじゃ~有馬温泉♨
「あんときな~ふと・・・
後、、Cはどんだけ生きるんだろう?って
思ったのさ..
[人間は何故に始まり・・
どこに終の花を咲かすのか?]・・と
チョイとCの中にある「哲学の小径」を
フラフラと歩いておったのじゃ。
そんなとき、ふと・・
Cが子供の頃に「ポパイ」っていう、
ほうれん草の缶詰食べて、
ご機嫌になるアニメの主人公を思い出したのさ・・
Cのママが「あんたもほうれん草食べて元気になるったい!!」って
よく食べさせられたもんよ。
しかもそれは鯖の缶詰を使い回した容器に
「柴田家のほうれん草炒め」が入っていた。
それはそれは、店で使った天ぷら油なのか?
胡麻油なのか?それとも決してバターじゃなくて
それはマーガーリンなのか?
元々の鯖缶の香りなのか?
とにかく色んな油が混ざった不思議な
食べ物だった。
[もしポパイが実在したらきっともう
おじいちゃんになってるだろうな?!
さすがにほうれん草だけじゃ~
ご機嫌にはならんだろう?・・って
所にたどり着くわけよ。
つまり・・
「ポパイも老いる・・」
じゃ~
「ブルートも老いる・・」
で・・ポパイの恋人のオリーブも・・・
「オリーブ老いる」
・・・・
・・・
・・

「オリーブオイル」
・・・って
・・・
もう・・いいよ・・
話し相手になってくれて
ありがとう。
Cの「哲学の小径」は所詮、
こんなもんよ。アハっ・・

さてと・・
あなたの好きな
アニメのキャラは誰ですか?

で・・本校の「クリエイティ部」略して
「クリ部」が作成してくれた今週の
Cの脳内環境です。
今週も楽しく行きましょう!!!!
オウ!!!!


$Chageオフィシャルブログ「ManyManyHappyReturns」 Powered by Ameba