charge!!!!!
私にとって、
chageもchargeも同じ意味です。

この読み方はきっと
「チャージ」じゃなく
Charge【ちゃーげ】ですよね。
(その方が絶対、意に即してます!)

ハ・・イ・・
たしかに狙ってました。。
「トランクスデカ」こと
トラさんからの証言でした。

それじゃ~お正月ならではの
「アリバイがあるばい!!」
赤裸裸な証言をお楽しみください。
以下タコいか。

旦那さんの実家でたくさん親戚や友達が集まって
ビンゴゲームをして柿の種プレミアムミックスを
当ててもらった頃だと思います。

午後1時6分発の地下鉄に乗るため、
駅のベンチに座っておりました…
仕事納めが12月30日、
仕事始めが元日。
私は仕事を本当に
納めたのでしょうか?

初詣の参列の中で狛犬にあいさつしていたかな?

『ややこしや~ややこしや~』の
野村萬斎さんの声に
ウトウトしちゃってました

年末に消去してしまった、パソコンの年賀状用の
住所録を地味ぃ~に入力し続けていました。

確か鹿児島空港行きリムジンの中です。
はい、刑事さん間違いありません。
1時出発のバスでしたから。

お雑煮を作ってちょうど食べていた頃ですね。

初売りに出かけようと車に乗り込んだ頃ですかね

焼き鮭で日本酒をちびちびしましたかな…(笑)
幸せな正月です。

同じ神社に行く車の渋滞が続いて、
300メートルの道を、3時間かかっちゃいました

仕事初めで、休憩室で食事してたら、
上司が私服で来て『お正月は休まなきゃ~』と
言われてイライラしてました(-"-;)

ミカンをむさぼってる頃でしょうか

映画 レ・ミゼラブルを一番後ろの席で観ていましたが、 それはもう、ズタボロに泣いてました。

子供が写ってる年賀状をかわいいコ順に並べてたなー。ウフフ~

その時に
お財布の中に5000円しかないことに
気づき
4日平日まで家を出ないことを
決めていた。

確かその日は初詣で
浅草に行っておりました。
お詣りして、やっぱり浅草に来たら、
天丼食べて帰らなきゃと
思っていたら、
近くにいたカップルの
男の人のほうが、彼女に
「結婚しよう!」って
プロポーズして、
えぇ!?何もこんなとこで…。と思っていた頃だと思います。
ちなみに彼女のリアクションは
「イェーイ」
でした。お幸せに♪

上司からの新年のメールきたのが正にその時間で読んでました!
私がC&A好きなの知ってるから最後の一文に
“チャゲアスにとって良い年になりますように”って
書いてあったんですよ

その時間は、実家でカニ鍋をつついておりました。

総勢12名、賑やかでございました!

4歳の甥っ子に「鉄道かるた」で
こてんぱんに
負けていた頃と思います。

そして、その時間。。。
石垣島も大変寒くて、(でも15℃)
でも耐えられなくて、
職場の小さな皿にお湯はって、手湯をしてホッコリしてました。

「ノド乾いた~ジュース…」って言ってた頃かな

その時間はスカイツリー・ソラマチで
藤岡弘、さんを見かけてビックリしていました。

もうすぐ妹一家が来るというので、
干していたお布団をパンパンして入れていた頃かと思います。

そろそろ、昼食の支度
しなきゃな~、と
思いながら新聞に載っていてクイズをやっていたと思います

おそらく数の子をポリポリしていた
ところじゃぁ~ないかと……(^-^)

干し芋300円詰め放題しましたよ。

隣町(K市)に行っていましたが、
地吹雪で一時視界ゼロで死ぬかと思いました。

初詣出に行く準備してました。
バスダイヤが特別ダイヤだった。
時間、見誤った!
1時間に2本しか無い!


こちらは世界に一本しかない
33年くらい前に作っていただいた
特注の一本!!!!!
当時、月賦払いだったのさ....
確かにもう、ビンテージの
仲間入りですね。
なかなかいい音色ですよ。
いつかまたステージで弾きませう。
ポロォ~~ン♪

photo:01