とうとう週を跨いじゃったじゃ~有馬温泉!
そろそろ、「もう、いいんじゃないのぉ~」とかの
御意見もチラホラ!!!!
ごもっともな御意見ですが・・
かの遠藤◯作先生も
こんなコメントを残してらっしゃる!
「一見、軽薄そうな話の中に、深い意義と人生に対する
何かを見い出すことのできる読者と、そうでない読者がおるでしょう」
って・・・・・
まぁ~色んな御意見も真摯に受け入れますが・・
ここは..通常とは違う時間が
「のほほん」と流れてると思って下さい。
こんな場所がこっそりと存在してもよろしいかと・・
これって・・ダウトですかねぇ~?
「始まりがあれば終わりが来る」
ならば..楽しく行きましょう!
それだけのことですよ!

さて今夜も長いよ∧∧∧

週の初めの「ダウト!!!!!其の四」行きませう。
暴走してます。房総半島!誰か止めて!!!!
「チャゲ~こわ~い!!!!!」
「コメント~こわ~い!!!」」
「キャァァァァ~~~!!!!!」

①出かける前にお風呂に入っても、
洋服には着替えず、必ずパジャマに着替えてしまいます。
結局その後で出かけるお洋服に着替えるんですけど…。
これって・・ダウトですか?!
(若)www何故に・・パジャマ?
エプロンじゃないのね?
パジャマだけに・・「お邪魔ダウト!」
ちなみにワタクシは「三日目のパジャマ」が好きです。
なんだか・・「三日目のパジャマ」って
自分の分身みたいな感覚に陥ります。。
まぁ~次の日は洗濯機行きなんですが・・
ピシィィィ~~って洗い立てのパジャマも
好きなんですが・・それをまた三日間で
自分好みのパジャマに仕立てる・・快感!!
わかります???
②玄関のポーチありますよね。
そのポーチのライトをうちでは「犬」と言います。
「犬消していいの?」
「犬つけっぱなしだったよ。」
という風に使います。
意味わかりませんよね。
ポーチ…ポーチ…ポチ…ポチ…犬…。。。
これってダウトですか?
(若)www「犬切れてるよ!」
「そろそろ犬もLEDにしようか?」
「犬暗いよね?」「犬明るいね?」
「犬汚れてるよ」「犬ネコが舐めてたよ」
やはり・・「ワンダウト満塁!」

③ご飯を食べてすぐ寝っ転がると、
牛になるって言われて育ちました。
これって・・ダウトですか?!
(若)ん?そうだよ!まちがってなんかないよ!
だって・・ここのがくえん・・うしだらけだよ!!
あとね・「こんやちょっとさぁ~♪」って
うたうとうしになんるんだよ。
だからさ~「もーだうと!!」

④私の叔母さんは、運転してるとき、
右折のときは必ず、右折のためハンドルをきりながら
「お~い、なっかむらくん、ちらりらりん。」
と口ずさみます。それが、本人は全く気づいてません。
私が「絶対右折で歌ってるよね~」というと、
「え~!ほんまぁ?」って
コレって・・ダウトですか??
(若)「な」と「か」の間に小さな「っ」が入るのね?
「なっかむらくん」いいですね。www
是非とも左折のときは
「ワタシの名前は・・カルメンでっすぅ!!!」
って歌ってね?叔母ちゃま・・
「ちらりらりんダウト」です。

⑤思いつかない
(若)あっ!!!思いついた・・「ダウト」です。

⑥「あっちむいてホイをやると、指を見た瞬間から上を向く」
これって・・ダウトですか?!
(若)wwwww~ダメだ・・オモロすぎる・・
you?全敗なのね?wwwwああ~おかしい~!!!!
「あっちむいて・・ダウト!!!」
「こっちむいて・・ダウト!!!」

⑦仕事の会議が長引いて飽きてくると、ついつい、
ひとり世界の国&首都名クイズを始めちゃいます。
”ヨーロッパ”や”アジア”とエリアを決め、書き出し、
会議終了後、世界地図を引っ張り出して答えあわせ。
お陰で会議中、真剣に考えながら、ノートを取っている様に
見えるらしいとか?(-o-;)
これって・・ダウトですか?!
(若)wwwwwいいですね!会議における有効な時間の使い方です。
今度ワタクシも実践してみましょう。
youには「スーパーヒトシくん」ならぬ
「スーパーダウトくん」人形を差し上げます。

てな訳で・・
今回の「ダウト様!!」はどちら?

最後まで読んでくれてありがとう。

$Chageオフィシャルブログ「ManyManyHappyReturns」 Powered by Ameba