寒すぎるんじゃ~サムシングゼア~~ブルブル。

Chageオフィシャルブログ「ManyManyHappyReturns」 Powered by Ameba


おつかれ~

それぞれの「つぶやき」ありがとう。

サザエさんがつぶやいたら「サザエのつぼ焼き」なう・・ね。


「つぶやき」と「ささやき」と「ひとり言」の定義を

ちゃんと理解しないと次へ進めないと

思っているCです・・でも、

「ひとり咲き」は知ってるぞ。


はな「バレンタイン始末記」略して「バレタ始末記」

いきますよ・・・以下。


父の分買うのを忘れた…ガーンなんて言い訳しよう・
ゴメンね、お父さん。

ここ数日チョコ作りすぎで体がチョコ臭いです。

中学生のころかな?学校でわたして一緒に帰りましたね~
チャリの後ろに乗せてもらって。

       ・

初めてチョコを渡したのは、小学4年生の時、担任の先生へでした。
先生の家のポストに、友達と一緒に入れに行きました。

今年は父にあげました。
今まで会社でもらっていたけど仕事を辞めた今、
今年は寂しいバレンタインなんで、娘の私があげました。
        ・

高校の時初めて手作りチョコ作って好きな人にあげようと

思って待ってたのに来なかったから駅のホームのゴミ箱にすてた。

        ・

中2の時、友達と一緒にチョコを作り

好きな先輩の家まで行って渡しました
渡すのが精いっぱいで告白はしませんでした
若い時の方が頑張ってたなぁ・・・

       ・

チビ息子にあげたら、満面の笑みで喜んでくれた

そして14日は、ASKAさんから歌&・・の言葉をいただきました。

お腹すいたので、思いっきりパクパク食べちゃいました。

中1のとき、初恋の男の子に渡すべく学校の帰り道に

待ち伏せしたけど結局会えず、ポストに入れて帰りました。

        ・

17年前の中3の時 大好きだった2コ下の男の子にあげたくて

『義理チョコって伝えて下さい』言うて彼のお母さんに渡しました
12年後に…まさか結婚するなんて

全く想像できなかったバレンタインでした。

       ・

小学生の時クラスの好きな男の子に

チョコあげたら百円玉渡されました。

小1の頃、「バレンタインデー」と聞いて

なんで版画の道具(バレン)で騒ぐんだろうと思っていました。

中学生の時、担任の男の先生に『亀の子たわし』を渡しました。

        ・

もう十何年か前、意を決しての手作りチョコと、

悩みに悩んで選んで渡した「PRIDE」のCD・・
それから数年後、わが家に「PRIDE」が2枚並びました。

ヒュ~ヒュ~ッ・・なんだかほんわかしていいね~。


Chageオフィシャルブログ「ManyManyHappyReturns」 Powered by Ameba


Chageオフィシャルブログ「ManyManyHappyReturns」 Powered by Ameba


そんでさ・・さっき某所でおつりをもらったら・・

なんと茨城県の500玉だった。

つーことは47都道府県の

オリジナル記念硬貨が存在するのか?

みんな・・知っていたコーカ?

Cは全然知らんかっとんてんチントンシャン。

ホレホレ・・ポッケの中とか財布を確認しましょう。

なんか・・ちょいと得した気分のCでございます。

        ・

んじゃ宿題「さぁ~ここ最近の自分を比喩ってください」

「今日のCはまるでポイント5倍DAYのようだ」とか

「メダルは獲れなかったけど入賞したみたいなCでした」

とかね・・チョイトムズイケド「言葉アソビ」タノシミマショウ。チャオ。


Chageオフィシャルブログ「ManyManyHappyReturns」 Powered by Ameba


~日々即是空~