建国記念日をけんこく記念日に書き換えると
もし・・トイレに行きたくて焦っていたら
「けっこん記念日」「こんやく記念日」と
「おとな袋」的にならない・・?
ならないか・・すいま千円。
ほな「わた変」第3弾いきまっせ!
今回も「変」のオンパレードです。以下
オーブントースターで焼いた食パンは
かならず網目側にバターをぬらないとダメ!
テレビのリモコンを「タッチョンパ」と呼ぶ。
・
炭酸飲料を飲むと必ずしゃっくりが出ます。
ゴクゴク…ヒッ、ゴクゴク…ヒッ・・・・こげな感じです
寒いのに…暑いって口から出ました…アハッ。
・私の愛車は、少しスピードを出すだけで、ブィーーンと
ヤン車みたいな音をだします・すごいしんどそうなんです・そんな時
「ごめんね。ごめんね。がんばって!」と応援しちゃいます。
・実家の母と電話で話してると、風邪でもないのに
なぜか無性に咳がしたくなり、
「あんた、風邪ひいてんの?」と毎回言われます
・
結婚相手の姓がヘンなんです。相手が中国系なんで
姓がHENGなのです。発音は「ヘン」。
ドリフターズとチャゲアスがおなじくらい好き。
カトちゃんとChageさんのファンでございます
熱くて美味しいものを飲んだとき 一口ごとに
小さく 『 あぁ~・・・ 』 言ってしまいます。
湿布の匂いが大好きで、貼る前に嗅いで、
貼った後も、残った紙を嗅いでます
あの…すぅ~とする爽やかさ、やめられません
以前は、笑い方が”林家Oー子”さんそっくりだったんです
それが恥ずかしくて、部屋で一人高音の笑い方を
直そうと練習を繰り返しました。その結果・練習法が悪かったのか
今では大爆笑すると“中O玉緒”さんになってます。
・私、男じゃないのに、風でめくれる女子のスカートを
反射的に見てしまいます。
マッチ棒に火を点けて火を消した後の火薬(硫黄)の臭いが快感なんです。
旦那さまから声を掛けられると 眉間にシワが出来ます!
私は普通のつもりなのですが「何?怒ってるの??」と 聞かれ 苛立ちます。
・マックのポテトを、マックシェイクに付けて食べます…
これがまたウマイんですよ。
クリームシチューやポタージュを飲みながら冷たい牛乳を飲む
「トイレにて大ちゃんの時、ズボンとパ〇ツは右足側を
脱いでしまわないと落ち着きません・ただ下に降ろすだけじゃ無理です。」
右足を冷たい水につけると・・・左の鎖骨あたりが
むずむずぅぅっってなります。
・「おなら」のことを「ぷんこ」と呼びます…むかし誰かに言ったら
笑われたので人前ではすかして、おならと言ってます。
ずっと万歳して寝てた。
・Cさま・AさまのCDが発売され…買います…聴きます♪
ただ、最初の5回くらいは、1曲目~最後の曲まで、
通して聴く事ができません・どうしても、途中でお腹が痛くなってしまい、
キュルルっと、トイレに行ってしまうのですーなんか緊張するんですー。
・
麻酔を打たれて、意識がスゥーッとなくなりそうになる時が
最近快感になってきました。
・毎月 楽しみにしている会報♪が届くと、封をあけてまず、
真新しい会報のインクの匂いを、息継ぎを忘れるくらい吸って
時折、酸欠状態になってしまいます 。
寝るとき必ずパンツの中に手を入れる事でしょうか・・・
後は熱いものが素手で持てないのでホットはハンカチに包んで飲みます。
私はこれを勝手に「猫手」と名付けてます。
・
2才当時の、とある一日の母との会話を鮮明に覚えていること
カレーやポテトサラダなどスプーンにべったりつきやすいものを
食べていたとき、スプーンを、口を閉じて、なんていうんですかね、
唇ですりきりでやるように食べるのが変だと言われてました。
・
私、まず鼻が太ります・食べ過ぎた翌日は鼻だけ太っています。
皿うどん(パリパリの方)を具とパリパリを別々に食べます。お酒のつまみ(珍味系)が大好きなのに、全く呑めないところ?
使い終わったビューラーに、
抜けたまつげがくっついていると、喜びを感じます。
私はポテトチップスやその他スナック菓子を箸で食べます。
何故かというと…指の爪の間にのりしおとかカールとか、
こびりつくのが嫌だからです・においなかなか取れないし!!
・喧嘩して、怒ってくるとだんだん下唇が出てきます
真冬でもコップ一杯に氷盛って、ガリガリ食べてしまうトコロです
強~いメンソール系のタブレットなどを食べると風邪ひきそうな気がする…と思ってる私は変
・
冬になると無意識に足を後ろに曲げた
(足だけ正座している)状態で寝ること。
・
何故か、楽しくなくても鼻歌が出てしまう
普通に食事しているのに、手が勝手に『にんじん』をよけている事
注射が大好き!針が入る瞬間がたまらなくムフフわたし…変ですか?
はい・・変です。「タッチョンパ」の正式名称が知りたい。
んじゃ宿題「今回のツボorそれってわかる」よろしくね。
セタガヤモコンヤアタリユキカモネってブルブル・チャオ。