今、このときこそ「天晴」と書いて、「マツイヒデキ」と呼ぶ。
日本人もやるの~って日本人を唸らせた君はやはり「天晴」です。
そんな中こっそりとCも・・やとっこさ山を越えました。
ふたつの山を越えました。今の気持ちですか??
「そうですね~「次男坊」でまったりと過ごしたいですね・・ハイ」
「あそこのマスターは寡黙な方なのでCをホッタラカシテくれるので
店の隅でゴソゴソとしております」・・ってCはゴキかっ!
飲み物もすべて揃ってるらしい・・水からスピリタスまで・・でも
食べ物はおでんしかない・・いいねっ。さすが・・次男坊だね。
あっそうそう峠の茶屋で柿ば、もらってきたから
みんなで食べりんしゃい。甘くておいしいよ。
んじゃ宿題「手の平の甲のところで拳を作ったら
出来る4つの山を何と言うか答えなさい」
専門的には「茎状突起」とか言うらしいのだが、
なんだか味気ないよね「くるぶし」とか耳たぶ」とか
「膝小僧」とか・・なんか親しみがある呼び方じゃぁないですか?
だけんなんか考えましょう。ちなみにちゃんと呼び名を知ってたら
教えてね。」
Goちゃんの駐車番号が「55」らしい・・ダケンナンネ。。
アシタ サガ イクガバイ。ステキナ・ミハエルヲ・・