暑いね・・世田谷も暑いです。でも元気だよ。皆さんはどうよ?
今回「Chageの細道」を実行するために
Cの背中を押してくれた一通のお手紙がありました。
その手紙には「Chageさん・・私の街に来てください・・
そうでなければ・・私はライブに行けません」
おかげさまでCは30年で、47都道府県すべて行かせて頂きました。
でもまだまだCは、行ってない街がたくさんあるんだ・・ってね。
あなたがライブに行けないのなら、こちらから伺いましょう。
これが今回の「細道」の基本テーマです。
「細道」が成立しないライブでも「寄り道」と称してステージに上がります。
そこには確かにライブの原点があります。
100人いたら100の意見があります。
しかし100人がひとつの笑顔になれる・・・そんな
素敵な時間が生まれる場所があります・・。それがライブです。
今回、静岡の再演が金曜日になったことで、やはり
ライブをあきらめなければならない方々がいらっしゃるみたいです。
まさにCも「砂を噛むような思いです」今回泣く泣くあきらめたあ・な・た・
Cはこれからもず~~とライブをします。次回、必ず笑顔で会いましょうね。
そして、スケジュールを調整して11月13日に静岡に来てくださる皆さん・・
ほんとうにありがとうございます。感無量な夜になるんだろうな。
さて明日は1985年以来の山梨・甲府に行きます。こちらもひさしぶりです。
アマゾンズの裕子姐さんの出身地らしいです。葡萄も桃も美味しそう。
Cも美味しいですよ・・アハッ。甲府は明日も暑いのかな?
んじゃ宿題は引き続き「埼玉・志木」編です。みなさん悩んでますね・・
でも、がんばってね。あともうひとふんばり・・ダジバンダリ。
キノウノセイカイハCノペディキュアデシタ。