太一くんのニュースから経過を見守っていましたが、本日付でTOKIO解散というあまりに早い終止符にビックリしました。
福島県はずっとTOKIOと共に歩んできた。
DASH村だけでなく、恐竜発掘やソーラーカーと何度もロケしてくれた。
東日本大震災後は無償で福島県のPRの顔として農産物の美味しさ安全性を全国に伝えてくれた。
メンバーが減ったり、事務所のゴタゴタがあったけれど、福島県との繋がりは途切れなかった。
太一くんや山口くんの行動は許されることではないけれど、福島県民はTOKIOというグループには感謝していると思う。
TOKIO、ありがとう。
【鉄腕DASH】はどうなるんだろう。
日テレが取材に対しての答えとして継続するとは言ってるけど、城島リーダーと松岡くんがどうしたいかまではコメント出てないし。
DASH島、米作り、DASH海岸、新宿DASH。
何年も継続してきた企画たくさんあるから、終わってほしくないなぁ。
DASHは農業、漁業、産業、各地の特産名産などなど、いろんなことを学べていい番組だと思うから。
EIGHTも昔は缶蹴り企画に全員で出たりしたよね。
個人的にはハラハラドキドキし過ぎて心臓に悪かった企画(笑)でも覚えてる。
その時はTOKIOの後輩ってだけで観てたのに、今はガッツリeighterになってるから不思議。
その後も村上くんが段ボール自転車作ったり、丸ちゃんは0円食堂。
横山くんは0円食堂、ハンバーガー、グリル厄介、ウルトラマンDASHなどなど沢山の企画に参加して準レギュラー的ポディションまできてるし。
なにわ男子の丈くんは米作り、Aぇ! groupのリチャはDASH島とみんなロケ頑張ってたし。
SixTONESの慎太郎くん、timeleszの松島くん、TravisJapanの元太くんはこの番組で性格とか知れたもの。
Xのコメントもほぼ終わらないでほしいという意見なので、残ってくれ!!
天気といい、ここ数年は何が起こるか分からない世の中になりましたね。
平和な世の中にならないかなぁ。。
※村上くん、TOKIOのニュースにショック受けてないといいけど。。太一くんの時点で受けてるかもだけど。