記憶力が低いeighterが書くAぇのLIVEレポ。


ついに第4話まできましたよ(笑)


初めて参加したから全部書きたくて仕方ないのに、あんまり憶えていないポンコツ脳(笑)




それでもネタバレしてますので、回避したい方はここまででお願いします。







割りと前半で大人っぽい曲が続きました。


これはLIVE映像で観て「EIGHTより色っぽい曲やってるのね!!」と気になってたやつ爆笑


曲の途中で全員で腹チラしてくれるんですけど、丸ちゃんと大倉くんは絶対やらない(やれない)やつーー(笑)


曲調や歌詞も色っぽいのに振り付けまでラブ


子供には少々刺激が強い曲ですな。


でもカッコいいおねがい音譜




あと明るめの曲でパントマイム合戦が始まったけど、メンバーみんな笑っていたからこれはその場のノリっぽい。


ヘッドマイクだったから歌いながら透明な壁を触るパントマイムを次々やりだして、立ち位置後ろだった佐野くんが前に出てきながらその壁を蹴ったか、押したような??


メンバーが楽しそうで何よりでした花




その時の衣装だったかな?

もうメンバーカラーフル無視の衣装なもんだから、脳がパニック(笑)


赤、ピンク、黄色、紫、青の5色だった記憶。


で、曲を聴きながら佐野くんが青なのを必死で叩き込む試練。


ドーム公演だったらはっきり言って迷惑な衣装です(笑)


視力イマイチなスタンド席ではモニター頼み。


時々モニターでチェックしないと誰が誰だか分からないんだもん!



ドーム公演をやる時は絶対やらないでねーー(心からの叫び)





あとセンターステージで末澤くんがタップダンスする曲がありました。


以前、舞台でタップダンスしたんだっけ??

誰かと間違えてる??


そんな事を考えながら見てました。




バンドコーナーではコール&レスポンス大会が始まり、小島くん主導で観客VS正門くん1人という(笑)


こじけんの後についていく


小島「宮城!!」


観客「宮城!!」


なんだかんだ20回くらいはいろんな事を言わされた気がする(言い方w)


一方、1人任命された正門くん


小島「正門!」


正門「正門」


始めは普通に言っていたが、小島くんにそんなんじゃ負けるぞ!と叫ぶように指示されて最後は全力で「正門!!」って叫ぶ正門くん(笑)



でも結局勝負の結果は佐野くん優勝のオチ(笑)


正門くん、喉潰さないかヒヤヒヤしちゃったくらい全力だったのに。。



佐野くんからコール&レスポンスする曲もあったなぁ。


AぇのLIVEはとにかく参加型。


でも今回は新曲が多かったし振付を揃わせるような曲はなかったな。


【前向きスクリーム!】【ズッコケ男道】みたいな、サビで会場みんなが踊れる簡単な振りがつくシングルいつか出そう!!

振付じゃなくてもチャゲアスの【YAH YAH YAH】みたいに拳上げるのもいいし。


会場全体が揃うあの一体感、AぇのLIVEに合うと思うな。




あとは何があったかなぁ。。


この日のこじけんの名言が「井の中の蛙じゃない、俺は大海のシャチ」だったかな。でその日?前の日?に出てきた名言だそう。


凄いやん!ってメンバーにおだてられ、観客からも拍手「フーー!」であおると「そんなん言わせてるみたいなやつは嫌だからやめて!!」と本気で拒否。


それが面白くて佐野くんが「モデルやってます!」「主演もします!」とか色々こじけんを褒めて、観客が「フーー!!」っておだて、小島くんが嫌がるのを繰り返した(笑)


こじけんは心からの「フーー!!」や拍手以外は嫌らしい。



本編最後の挨拶が小島くんだったので、この時も観客からの「フーー!!」が何回かあり「だから!そんなん要らん!やめて!!」ってまたしても拒否られました(笑)


こういうノリって関西グループのファンだから生まれるやつかもねウシシ


丸ちゃんが言う「eighterの悪ノリ」みたいな。


でも小島くん本気で好きじゃないみたいだったから、これは程々にねウインク



ちなみにどんな話から出てきたかは忘れたけど、記念すべき正門の名言その1「湯気が出てる」が誕生しみんなで拍手してお祝いしました(笑)


マジで意味不明な名言(笑)



バンドの時にモニターに映った小島くんが藤井風さんに見えたもんで、AぇのLIVEなのに時々藤井風と錦戸亮(正門くん)も演奏していることになっていた私の脳内(笑)

お得といえばお得な見え方てへぺろ


小島くんは藤井風さんに似てたのか。


彫りは深いけどこじけんは、こじけんとしてしか見ていなかったから今さらな?新発見でしたひらめき電球



次でラストかな?

良ければもう少しお付き合いください照れ