ゲストのトップバッターとしてEIGHT登場アップ


安田くんはお休みでしたが、楽しかった音譜


テレビよりラジオ要素が多かったから、テレビを観てるとちょっと変な感じでしたねねー



しかも横山くんだけ私服の風呂上がり、帰ったら寝るだけみたいに見えた(笑)


村上くんはだいぶ明るい髪色でメッシュも入れて、“白髪ボカシにはいいよねぇにやり”とアラフォーアイドルのファンだからこそ出る感想。

なにわ男子とかでは絶対出てこない(笑)


途中【EIGHT-JAM】始まるし、合流したSUPER BEAVERの渋谷さんは「SUPER兄さん」呼びになって放送そっちのけで挨拶するしで、結果自分達の庭状態(笑)


さすがですグッド!



そしてチャゲアスをあげてくれたのはSUPER兄さんこと渋谷さんでした花

映画【ヒーローインタビュー】の名前が出てくるとは思わなかった!!


流れた映像は夜ヒットの『太陽と埃の中で』。


CHAGEちゃん、髭なしハットスタイルで90年の映像だったけれど、ほぼ91年のSAY YESの頃でしたわ照れ


ASKAさんは声量、見た目、楽曲すべてが無双の時代(私の感覚では88年~96年)ですな。


楽曲もハモりもやっぱり好きだし、ずっと聴いていたから落ち着く。


後ろにギターの近藤さんとベースの渡辺さんもぼんやり映ってた(マニアック過ぎる見方)



ちなみに『太陽と埃の中で』のサビでは腕を振るけど、『YAH YAH YAH』のサビでは腕を挙げるだけで振らないという違いがある。


『YAH YAH YAH』で客席は腕を振りがちですが、よく観ると思っているほど2人とも振らないんです。特にASKAさんは。


以上、どうでもいいチャゲアス情報でした(笑)



渋谷さんはチャゲアスと小田さんの名前出してくれたくらいだからこの前書いたUSED TO BE A CHILDも知っているかもね。


確か【関ジャム】時代にさだまさしさんについても話していた記憶。


かなりJ-POPや歌謡曲が好きなんだろうなぁ。


言葉づかいもキレイだし、腰も低くて、昔の曲も好き。


あの見た目だからギャップがスゴいのよ(笑)


アルバム曲とかも知っていそうだから、ぜひ一度チャゲアスの楽曲について語り合いたいものですパー




安田くんもリアルタイムで観ていたようなので、次は全員で出演しようねグッド!