石川県能登地方で震度6強の地震が発生。


それから何度も地震が続いているようです。



現地では緊急地震速報も鳴り、心身ともに落ち着かない時間を過ごしているんだろうと思います。


唯一救いなのは津波が無いことかもしれませんね。


とはいえ、日本海側でも震源次第では津波も発生すると思うので、海沿いの皆さんは高台への避難をしておいた方がいいかもしれません。



震度6強は立っているのがやっとで、本能的にしゃがんだり、壁などに触っていないといられない揺れ。


発生時間といい、東日本大震災の記憶がよみがえります。



今夜はなかなか眠れないかと思いますが、少しでも睡眠時間がとれますように。



いつ水道が止まるかわからないので、浴槽にお水を溜めておきましょう。


これから雨が降ると土砂崩れの危険も上がるので、そちらにも注意してくださいね。



日本に居る限り地震と共存しなければならない運命ではあるとはいえ、何度経験してもツラいし、怖いし、落ち着かないものです。



どうかこれ以上被害が拡大しませんように。