トロッコ?フロート?
外周を二台に分かれて関ジャニ∞がやってくると、近い
一番近くて2、3メートルくらい?!5メートルくらいかな?(本当にこういう目測苦手なんです
)
すばる君の顔も小さいこと
子供みたい
でも目尻のシワや肌感は年相応でした。一般人よりは若いけどね
一方、横山くん
透明感のあるまっ白な肌!ヒルナンデスで知ってたけど本当にシミもないし羨まし過ぎる
さすがヨッコーさん

うちわのリクエストなのか、空気を吐きながら唇をブルブル震わせておどけた顔をしててかわいかった
念願の安田くんはタイミングが悪く、スタンド後方にサービスしてたり、背を向けてアリーナの方を見てたり。他のメンバー程ガッツリ見られなかったけど、楽しそうにしてたからいいや
※単に好きすぎて直視出来なかっただけかもしれない
丸ちゃんは本当にファンサのプロ
目に映るうちわのお願い事何でもやっていた感じ。
ずーっとサービスしてたもん。反射神経といい、優しさといい。スゴい
小ステージで村上くんのやっつけ投げキッス
(無表情でポイポイ散らかす感じ)を生で見れて思いのほかテンション上がる(笑)
同じく小ステージでせり上がった時、スタンド後方に向けて丸ちゃんが“パーン
”の嵐。全然違う角度だったけど便乗して私も一緒に初パーン
の嵐
楽しい

これがないと関ジャニ∞のライブに来た気がしない
そのくらい楽しみにしていた事の1つ。
1回目のMCだったかな?思いっきりセットの柱に被り関ジャニ∞消える
メンバーも向きを変えないから、ずっと柱越しの関ジャニ∞。席によってはずっと背中見てる人も居る訳で。モニター頼り。
2回目のMCは反対側を見てトーク。今度は全員見えるも背中。結局モニター頼り。
左右ブロックの人達は横顔しか見てないよね
あとバンド演奏の時も。一方向だけなのはいかがなものか。
絶対メインステージの外周じゃなく、メインステージを回転させた方がよかったよね?!
丸ちゃーん
エゴサで万が一見ていたら、 この改善も今後の為によろしくお願いしますよ
MCはトレーニングルームですばる君がパンチングをして身体を動かしている所に丸ちゃんが来て、珍しく「教えて」というので教えると、数分やっただけでグローブを外して終わり、腹筋数回やって部屋から消えてったらしい。
すばる君曰く「だから太る奴は痩せないねん!」と私の胸にも突き刺さるごもっともなお言葉
丸ちゃんのいい訳によると、急に生活リズムを変えるとろくな事にならないと気がついたらしい。(筋肉痛になったのか!?どこか痛めたのか?!はっきりした理由は不明
)
一方、痩せた横山くん。運動が楽しいって言ってたかな?!あと炭水化物はあまり食べないという話から「でも横山くん、今日のヒルナンデスでパン食べて“コクがあるー”って言ってたけど
」と大倉くんがヒルナンデスでの発言をチクリ。「それは仕事で食べたんやろ。ってか見てたんか?!恥ずかしいわ
」みたいな会話があったと思う。
ホント曖昧ですみません




あと横山くんが映画の番宣でいろんな番組に出て「メンバーにもお世話になりまして・・・」とポツリ。
てっきりクロニクルのいきなりドッジかと思いながら聞いていたら「すごい照れてたな」と村上くん。
「え!?スポーツの?(スポーツの神様)」と、たしか丸ちゃん。
横山くん「なんでやねんっ!」
丸ちゃん「え?!じゃあ、月曜の?!(月曜から夜ふかし)」
横山くん「めっちゃ緊張した
」
と公式発表前にバラす。
他にも安田くんが舞台『俺節』で青森弁を話し、演歌を歌う役と説明。
錦戸くんは「俺も宣伝はあんねん。『羊の木』って映画撮ったけど公開がずっと先で再来年(2018年)やねん!めっちゃ頑張って撮影してた!でも再来年やねん!言いたいけど再来年やねん!」となぜか映画のタイトルより再来年推し(笑)
本編の最後に大倉くんからの挨拶。
ツアー初日の札幌公演。大雪で来られなくなってしまった人が沢山いたこと。スタッフから会場の半分も埋まらないかもしれないと聞かされていたけど本番は想像以上に席が埋まっていて後で聞いたら、行けなくなったエイターが自分のチケットを譲り、ネットでやり取りして関ジャニ∞ファンじゃないのに当日急遽参加してくれた人がいたり。
モー娘。の名前を出したかは忘れましたが、参加出来なかったエイターの気持ちや、その後の行動に感謝する挨拶。
からのバンドバージョン『NOROSHI』
・・・・挨拶の内容により、しんみりとした会場の空気。カッコイイ『NOROSHI』なのに乗って良いのか分からず途中まで不完全燃焼

個人的には挨拶の場所が違う方が良かったかな。
丸ちゃん
度々すみませんが、いちエイターの意見として、よろしくお願いします。(←しつこい
)
外周を二台に分かれて関ジャニ∞がやってくると、近い
すばる君の顔も小さいこと
子供みたい
一方、横山くん
うちわのリクエストなのか、空気を吐きながら唇をブルブル震わせておどけた顔をしててかわいかった
念願の安田くんはタイミングが悪く、スタンド後方にサービスしてたり、背を向けてアリーナの方を見てたり。他のメンバー程ガッツリ見られなかったけど、楽しそうにしてたからいいや
※単に好きすぎて直視出来なかっただけかもしれない
丸ちゃんは本当にファンサのプロ
目に映るうちわのお願い事何でもやっていた感じ。
ずーっとサービスしてたもん。反射神経といい、優しさといい。スゴい
小ステージで村上くんのやっつけ投げキッス
同じく小ステージでせり上がった時、スタンド後方に向けて丸ちゃんが“パーン
これがないと関ジャニ∞のライブに来た気がしない
1回目のMCだったかな?思いっきりセットの柱に被り関ジャニ∞消える
メンバーも向きを変えないから、ずっと柱越しの関ジャニ∞。席によってはずっと背中見てる人も居る訳で。モニター頼り。
2回目のMCは反対側を見てトーク。今度は全員見えるも背中。結局モニター頼り。
左右ブロックの人達は横顔しか見てないよね
あとバンド演奏の時も。一方向だけなのはいかがなものか。
絶対メインステージの外周じゃなく、メインステージを回転させた方がよかったよね?!
丸ちゃーん
MCはトレーニングルームですばる君がパンチングをして身体を動かしている所に丸ちゃんが来て、珍しく「教えて」というので教えると、数分やっただけでグローブを外して終わり、腹筋数回やって部屋から消えてったらしい。
すばる君曰く「だから太る奴は痩せないねん!」と私の胸にも突き刺さるごもっともなお言葉
丸ちゃんのいい訳によると、急に生活リズムを変えるとろくな事にならないと気がついたらしい。(筋肉痛になったのか!?どこか痛めたのか?!はっきりした理由は不明
一方、痩せた横山くん。運動が楽しいって言ってたかな?!あと炭水化物はあまり食べないという話から「でも横山くん、今日のヒルナンデスでパン食べて“コクがあるー”って言ってたけど
ホント曖昧ですみません
あと横山くんが映画の番宣でいろんな番組に出て「メンバーにもお世話になりまして・・・」とポツリ。
てっきりクロニクルのいきなりドッジかと思いながら聞いていたら「すごい照れてたな」と村上くん。
「え!?スポーツの?(スポーツの神様)」と、たしか丸ちゃん。
横山くん「なんでやねんっ!」
丸ちゃん「え?!じゃあ、月曜の?!(月曜から夜ふかし)」
横山くん「めっちゃ緊張した
と公式発表前にバラす。
他にも安田くんが舞台『俺節』で青森弁を話し、演歌を歌う役と説明。
錦戸くんは「俺も宣伝はあんねん。『羊の木』って映画撮ったけど公開がずっと先で再来年(2018年)やねん!めっちゃ頑張って撮影してた!でも再来年やねん!言いたいけど再来年やねん!」となぜか映画のタイトルより再来年推し(笑)
本編の最後に大倉くんからの挨拶。
ツアー初日の札幌公演。大雪で来られなくなってしまった人が沢山いたこと。スタッフから会場の半分も埋まらないかもしれないと聞かされていたけど本番は想像以上に席が埋まっていて後で聞いたら、行けなくなったエイターが自分のチケットを譲り、ネットでやり取りして関ジャニ∞ファンじゃないのに当日急遽参加してくれた人がいたり。
モー娘。の名前を出したかは忘れましたが、参加出来なかったエイターの気持ちや、その後の行動に感謝する挨拶。
からのバンドバージョン『NOROSHI』
・・・・挨拶の内容により、しんみりとした会場の空気。カッコイイ『NOROSHI』なのに乗って良いのか分からず途中まで不完全燃焼
個人的には挨拶の場所が違う方が良かったかな。
丸ちゃん
)