金太夫
に行って来ました。

緑の木々から差し込む青空がとても綺麗な門構え。
いつかは入ってみたいと思っていましたが
楽天トラベルからの予約で
チーズフォンデュ串食べ放題
✴5月いっぱいやってる✴ようで、
楽天トラベルから
たまたま宿探しをしていたところ
そのようなバイキングイベントを見付けたわけですが
伊藤園ホテルズは見るたびに出掛けやすい
料金設定でだされていて
今回 バイキングの朝夕の食事付きで
提示されている 格安で辿ると更に安いのですが、
お部屋のグレードアップをしてみたら 6階で
眺望有りのお部屋でした。
それでも1人1万円で済むなんてかなりお得♡
6階からは7階にある貸切展望風呂や
黄金の湯の露天風呂、野外展望フロア
展望しながらのマッサージチェア(3台)
販売機などが近いため
お風呂上がりからの移動も近くすぐお部屋で
横になることも出来たので グレードアップにしてみて
良かったと思います。

違いは、 7階には洗い場と2つのお風呂(室内.露天)
があり、 1階のお風呂には洗い場が無いということです。
誰も居なくてこの日は誰か入った形跡もなさそうで
なんとも贅沢な無人の黄金の湯


毎回思うのですが、温泉て昼の雰囲気と夜の雰囲気が
全然違って見えるところがたまらなく良いです。
特に黄金の湯では 夜はどんよりと暗く、
石鹸を泡立ててゴシゴシするところではないので、
身体を洗ってはいるには7階、
湯の泉質をじっくり楽しむには1階か、離れの
予約制貸切風呂が良いかと思います。
せっかくのお泊まりなので 貸切り風呂も入って
来ましたが、夜の伊香保は静かで暗くて
緊張。
岩のゴツゴツしたお風呂に入れればと思いましたが、
予約の合間の時間を選んだらこちらの
まごころの湯、几帳面な石の並んだ亀の甲羅型
のお風呂でした。
よろけてコケたら頭打ったり血が出たり 石の角の鋭さからつい危険も感じてしまいますが、


お食事、眺望、お風呂
ゴールデンウィーク明けの5月でしたが
静かな石段街で伊香保の朝が
とても気持ち良かったです。
チーズフォンデュ串食べ放題







