夫に別れを切り出されてから、もうすぐ一年経ちます。


思いは少しも変わりませんが、考えは少し変わりました。


ずっとこの地で生きて行こうと思っていた為、この家だけは出て行かない!プンプン


と思っていました。


でも、夫の居ないこの家で、子ども達と4人で生きて行く…そこに違和感もありました。


8月になってもしっくりくる答えは自分の中に見付からず途方に暮れて居ましたが、少しずつ「考えの贅肉」は削ぎ落とされて来たかなと思います(*˘︶˘*)


この前は「離婚してもいいかな。」と落ち着いた気持ちで思える様になりました。

そして昨日あたりから「私達が家を出てもいい」と思い出しましたびっくりオヤッ


これは私が選択肢の一つとして(仮)ですが、もしも子どもが夫と暮らした方が良くなるとすれば、離れて暮らす事も視野に入れるべきかな、とも考えました。
これはあくまで机上の空論で、子どもの意思や、私と居るなら頑張らなきゃいけない事も沢山だよという事の確認も必要です。


「思い」だけじゃ駄目で、「現実」も考えて進まないと良くはならないと思いました。
「まさかうちだけは」と思って居た事が現実になったと言う事は、次に何が起こってもおかしくない訳で、それはもう子どもも現実を受け止め、しっかり考えて行動させて行かないといけなくなっている訳です真顔


起こってしまった事は仕方がない。じゃあ次どうするのか。


パパのせい

ママのせい

そんな事言ってたら先に進めないし、何の成長もない。


周りは「その時は家庭裁判所へ行かなきゃいけないよ!」とか「弁護士に相談して!」とか言いますが、私としては「ただ別れて、もう接点は持ちたくない」と言う気持ちです。

どうせ払われなくなるなら養育費も要らないし。
夫の給料天引きとか、そこまでしたく無い。
夫が可哀想…って、私の中でも表向きはそうですが、もしかしたら「接点を持ちたくない」と言う気持ちが強いのかも知れませんショボーン


これは私の「思い」です。でも「現実」を考えた時にどうなのか…。
夫は助かると思います。
私は…簡単に計算してもちょこっと足りないかなぁ( ̄▽ ̄;)

冷蔵庫とか洗濯機とか買わなきゃいけないし、貯金が無いと無理ですね( ; _ ; )


そう考えるとやはり夫から少しは貰わないとダメかもしれませんえーん
またしっかり考えなくては…ショボーン



この前「過保護のカホコ」でおばあちゃんが亡くなる前、子ども達に謝っていました。


それを観ていて、自分の死に際を見て居る様な気持ちになりました。

今のままなら私もそう思うんだろうなぁ。
何とかそう思わなくて済む様に生きたいなぁ。
「ありがとう」って死にたいなぁ。

物事の捉え方は人それぞれ。
その時どう捉えるかは分かりませんが、やはり後悔しない人生を歩んで行くしかありませんね。


逆に自分が見送る側になった時、「幸せ」でないと!と思いました。
それは「不幸」を見せない事じゃなくて、本当に幸せで無いと意味が無い、と思います。


夫のしてる事は、夫の親を悲しませる事だろうなと思います。
うちの親も不憫に思うでしょうけど、形的には夫からなので、夫の両親は可哀想ですねぐすん

孫にも会えないし。年二回は連れて行っていましたが、お正月に頑張って連れて行ったきり、お盆は行かずに終わりました。


もう少し大きくなったら自分で行けるかなとは思いますが…それまで元気でいてね笑い泣き



そんなこんなで

11月には家を出る!

と決めたら少し気が楽になり、ちょっと楽しみにさえなっていましたニコニコ音譜



息子と末娘はママの決定なら…。という様な顔をしていましたから、きっと長女も「分かった」と言ってくれるだろう照れと思い、そう伝えると…



何でプンプン


えっ…パパにこの家に住んで貰おうかなと思って…(^^;


イヤだプンプン
どこに住むのプンプン


ばぁばの家か、市営住宅とか…(^^;



この町内ならいいよプンプン


この町内には市営住宅は無いんじゃないかなぁ(^^;


じゃあイヤだプンプン



( ̄▽ ̄;)…チ〜〜ン…




いい考えだと思ったのに…_:(´`」 ∠):



まぁ結局、私の逃げの考えだったと言う訳ですよ笑い泣き


まだまだ頑張れと言う結果にしてくれる、本当にうちの子は

良い娘です笑い泣き笑い泣き笑い泣き


と言う訳で、私の移住計画は私の中だけで細やかな盛り上がりを見せ、萎みました…笑い泣きチャンチャン♪