甲状腺機能の低下 | 7㎠の宝物

7㎠の宝物

仔猫のちとせを迎え、3匹のにゃんこと2匹のわんこで楽しく生活しています。
大切な4匹のお空組にゃんこたちも、ずっとずっと一緒だよ


ブログ、Facebookへのコメント
ありがとうございましたビックリマーク

たくさんの方の経験談
本当に力になりましたドキドキ



1月15日(金)

血液検査の結果を聞くため病院へ電話しました

やはり甲状腺の数値が低いとの事

夕方、ホルモン剤をもらいに行くとこになりました





前回、診療で疑っていた前庭疾患は





甲状腺ホルモンが低下した事により
引き起こされたものだろうとの事





半年前くらいから
背中の毛がかなり薄くなってきていたので
甲状腺ホルモンの低下を気にしていました

次の健康診断の時に調べようと思っていたのですが

こんなに早く、他の症状も出てしまうとは…


甲状腺機能低下症

これは老化からくるもの

マリンもちゃえちゃんも
何かあると老化と言われるお年頃^^;





1日2回飲むホルモン剤

一生飲み続けなくてはいけません

これだけで落ち着くなら楽チンですよねビックリマーク


これは人間用に開発された物ですが
犬用に開発された、液体の物もあるそうです

先ずはこちらを試し
そのうち犬用も試すかも

その犬用を飲んだ子の毛がふさふさになったそうです

ちゃえちゃんの職場に育毛を頑張っている人がいるので
紹介してあげたいくらいだわぁ〜(o´罒`o)ニヒヒ♡ 



今、現在のマリンの症状としては
歩行はたまに縺れるくらいで
小走りもできるようになりました

首は少し傾けますが
目が回っている様子は見られません

このお薬を飲んで
代謝が良くなったら
膀胱炎も少し良くなるかもって(*´꒳`*) 


今年13歳を迎えるマリン

後どのくらい一緒にいられるのかなぁ

マリンが頑張る限りなんでもやるからねラブラブ





にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ