今回は、以前と趣向が違う内容になります。

ひょっとしたらちょっとシリアス?

に感じる方々もいるかもしれません。


ただ、今のところ幸い

そんなに精神病んでもいなく

いつもと変わらず元気です。


もし、このブログの内容に共感してくれたり

明日の活気への一端になれたら


そんな心の助けになればと思い、

これを綴ることにしました。



とても長文になってしまいますが

最後までお付き合い頂ければ

ワタクシも嬉しい限りです。



春は何かしら

生活の変化が起こりやすい季節


ワタシも年明け間もなく、

家族の生活、未来を守り

更に発展させるため、転職しました。



40超えの職場替え



環境の変化からくる様々なストレスは

容赦なくゆっくりと、自分の心に

漬物石のようにもたれ掛かってきました。



今は仕事の知識と、管理能力を

身に着ける努力をすべきとき。


どんな試練があろうと、

耐える覚悟はしています。



当然のように、最初はみんな優しく

とても良い雰囲気でしたが


間もなく、うち1名からの指摘が増え始め

だんだんと人格否定が目立つようになり



さすがにこれはマズいだろうと思い

上司へ報告と相談を入れました。



休憩明けのすれ違いで


頭を下げない

歩きながらの

謝罪の言葉


を頂きました。



その後も特に何ら

態度が変わるわけでもなく



心からの謝罪でないことは

誰が見ても明白




寧ろ、本音は


「正しいのはこっちなのに

  なんであんなヤツに謝んなきゃなの」


「フザケやがって」


だったでしょう

あくまで想像です。



確かにワタクシは

業務を教わる身


振り返ってみれば入社初日から本気で

覚えていく気があったかと問われれば


多少の甘えはあったと感じます。



故に


ここ2週間しっかりと前向きに

持ち場と正面から向き合ったつもりです。



だいぶ焦りも消えて

落ち着いて進められるようになりました。


そう思っても

のしかかる大きな緊張感は消えません。


常にずっと孤独感を感じています。



ここ数日は原因不明の頭痛に悩んでいます。



でも、良い方向へ好転したこともあります。


ここ数日から、他の仲間たちが

手助けしてくれるようになりました。


「順調だね」

「大丈夫、やっておくよ」

「何かあったら対応するから言ってください」

 

本当にありがたい

声掛けがとても温かい



時折、目頭が熱くなるのを

必死に堪えています。



今の厳しい状況は、考えてみれば

いつかは訪れたはずの厳しさの一端



これからここで自分が

しっかりと生きていくための準備



諦めず冷静に頑張れば

周りはみてくれているものなんですね



例の約1名の性格、普段の行いからくる

黒い噂もいくつか聞こえてきました


ただ、それをエサにするつもりはなくて

そんなオフレコ情報なんてものは


感情に任せて周りに流布すれば

自分があっち側の人間になってしまいます。



とにかく今は懸命に、職場環境を

自分の体に刷り込んでいき


周囲を味方につけること。



これからも今の緊張感と

良い意味で付き合っていこうと思います。



今回は前の職業から

全く別の環境へと転身しました。


戸惑いも多く、

間違いもたくさんありました。

これからも間違いはたくさん犯すでしょう。


でもワタクシが何より大事にしていることは



眼の前で起こった問題や事象から

決して逃げないことです。



タイミングが遅れる時もあるし、

その場に居られない時もあると思います。


判断に困ってしまう時や

反発される時も当然あるでしょう。



でも、イヤだからといって

そこから目を背けて逃げてしまったら


何の変化も生まれず

自分の成長が止まってしまう。



時には自分の拘りを引っ込めて

落ち着いて判断することも必要でしょうね。



あぁムリ、ダメかも。。。

と思ったら、1日休みを貰ってもイイ。


何も考えずポカーンとするのも

とても良いことです。



些細なことが原因で

人は心が病気になってしまいます。


忘れっぽくなったり

ワケ判らないコトをやったり

情緒不安定になったり

極端に痩せてしまったり


色々なサインがあります。



ガマンしすぎたり

放置したりすれば


いつか大きな悲しさが

襲ってくるかもしれません。



大丈夫かな、と感じたら

決して蔑んだりせず


落ち着いて、大丈夫だよ

と、手を差し伸べてあげてほしいです。



悩みを抱えてしまったら

絶対に独りで内側へ抱え込まず


心許せる身近な誰かを

どうか勇気を持って頼って下さい。



救いは必ずあります。

独りじゃないです。

どうか諦めないで下さい。



今回は長くなってしまいました。

ある意味で文章化は、自分の今というものを

冷静に判断するためのツールなのかな


そんなふうに感じます。



毎度、駄文で申し訳ないです。




では。。