私は【運命】という言葉が嫌いではない
今回の様々な起きたことも運命と捉えている
歴史も然り、そして、それを受け止めることを知った
抗うだけでは何もならない
対立、争いなど【馬鹿な考え休むに似たり】その通りだと思う
今の日本には課題が多すぎる、そして、またその問題にすら気づいていない人の多さ
問題を深く知ろうとしないこと
何よりもお金で幸せと安定が買えると思っている人の多さ
お金は多少は必要だと思います
ただ、日本人はとても新しいもの好き、そして無駄な物を買う人が多いということ
もっと節約が可能ならば収益も少なくて済むのに、と思います
私が人間嫌いになったのも、一番は【お金】でした
人間不信になったのも、人が丸見えになったのもこの【お金】という媒体を通して、です
お金は、人間という生き物が使う道具
この道具を使うことで、人間性がとにかく良く解りました
友情も、身内間も、異性関係もこれで簡単に壊れます
いっそ、何にも無くなればいいのに、そう思ったことさえあります世の中もそう、資源とお金と宗教(思想)の争いですね
日本は一見幸せに見えるけれど、何処かいつも物欲と必要以上のお金を欲していて、そしてバブルや、景気の良い時代を知るかたは今が景気か
悪い、と口々に言いますが、確かに景気は芳しくはないと思うけれど、無駄なものを使ってきた人につけが回った、とも思います
景気が悪いのではなく、これが当たり前、と私は受け止めるようにしています
勿論私も収益も半分になりました
しかし、諸経費も、あらゆる出費も少なくはなっています
私はこのブログで何度か言いました
見えない敵は放射能だけではない、人間の欲なのだと
その欲は自分の中にもあり、葛藤もずっとし続けてきた
私の心のなかには、お金=悪、とまでなっていた時期もありました
その、お金、という道具を間違った使い方をすれば最悪の事態を招きます
お金には使い手の技も必要なんです
私もやはり【金は天下のまわりもの】本当にその通りだと思い、自分の処に届いたお金、というものをまた潤滑剤としてまた放ちます
決して投資とは思わないように
お金は汚い人にも寄って来ますが、運と共に綺麗な場所にも寄ってきます
そして間違った使い方をしなければまた、戻ってきます
あくまでも人と人、物と物の間にあるものだと受け止めています
そして、お金を動かせない人はお金も動いては来ません
金儲け主義も私は大嫌い
日々、あるだけの暮らしで充分なのです
でも、カツカツした暮らしはしたくはありません
そしてお金とは品性が一番出るものだといつも思います
綺麗なお金を使う、そんな言葉を聞いたことがありますね
まさにその通りです
お金とは綺麗な場所を好み、綺麗な使われ方を好むと思います
私は金運にはずっとついてくれました
でも、他人よりはずっと使います
自分の為ではなく、なるべく世の中に
私もずっと世界の自然災害や、様々なものに興味を持ち、そこに使ったり、動物愛護に使ったり…
知った人でもそっと私と解らないように送ったり
会社として、ある学校と陰ながらの応援させてもらったり
staffと一部の関係者しか知らないでしょうが、そうしてわざわざ新聞に出したり、売名ではしません
ある中国の男の子の医者の卵がうちにバイトに来たことがあります
私の事を理解してなかったし、私を辞めるまで嫌っていました
でも、大きな災害を受けたある学校との数年のやり取りをした手紙、教頭の深い深い想いの手紙を、staffにお礼と共に貼り出した時に彼が考えが変わりました
得意先さまよりの収益、あなたたちが必死で働いた大切なお金を使い、義援金としたり、ものとして被災地に数年間送っています
本当にありがとう
そして、子供たちが最高の笑顔で写った写真集を添えて
少ない金額ではありましたが、そのお手紙と、写真集が私達をひとつにしてくれたのはいうまでもありません
その中国の医者の卵の子も、辞めた後で、お父様を紹介してくれ、高価な古物の高麗ニンジンをくれました
そして、日本がとても好きになったと
人というのはなかなか解らないものです
隠れた想いや、信念もあるでしょう
そしてお金には強い念、もつきます
執着すればするほど逃げていく
私はお金の怖さを多分誰よりも知っています
そして日本人は誰よりもお金に執着し、無頓着な人種だとも
Android携帯からの投稿