週末旅行 | なし

なし

なし

以下の記事…アップしたつもりが上がってなかったという…。

規制緩和開けの小旅行2日目。

新装開店の山のホテルから、チェックアウトして、散策。本当は山登りがしたいけど、息子の機嫌が超悪く、散策程度に。

やつの不満を聞きながら、登山する体力は🥾ありませーん。

フランス国境近くからバルセロナに流れ込むリョベルガットっという川の源流のある山の上を訪ねました。


ここは、夫が子供の頃サマーキャンプで泊りに来たり、うちの子どもたちも、バルセロナに越してきてすぐの数年間、林間学校みたいなのをした、思い出の地。生前ほとんど村から出なかったおじいちゃんも、時々泊まりで来てたところ。

規制緩和開けだけあって、バルセロナから来たんだろうな〜って人も多いなか、


こんな村を散策して、名物のでっかいクロワッサンと、ヤギミルクのチーズもゲット。



ヤギミルクのハードチーズは、乳製品でお腹が痛くなる私も少量なら食べられます。



夫と子ども達の泊まった施設を探して歩き回るも…
見つかったのは、子ども達の泊まったところだけ。夫の思い出の宿泊先見つからず歩き回っている間、サマーキャンプのシャワーが水だったという、夫のお決まりの思い出話をループで聞く羽目に!



昔の建物が見つからないなんて、当たり前〜。もう40年前とかだから、もうないんじゃないの?!と言ったら、ここら辺の建物は普通に築何百年だから、用途は違っても建物がなくなっているはずはないプンプンと夫。うーん。

この村、私によっても思い出。…夫と付き合いだしてわりとすぐに初めて来たんですよ。初めてのヨーロッパ、初めてのスペインで、さらに田舎…


石畳の道や、石造りの家を見て、すごい異国情緒を感じました…その衝撃を、子どもたちに一生懸命説明したのに、いまいち分かってもらえませんでした。彼らは小さい頃から来てるから…まあ、そうでしょうね〜。