こんにちは、サチコです。

朝から息子コウを

PCR検査へ連れて行きました。

歯列矯正でお世話になっている歯医者さんが

渡航者は1か月通院禁止

しかも陰性証明を持参してくれとのこともやもや

かかりつけの大学病院でその話をしたら

ビックリされました。

大学病院の予約はいつも通り取れたし凝視

次回は2年ぶりの発達検査をしてもらいます気づき

 

サマーキャンプ後の息子の変化

初めてのサマーキャンプ、親のいない海外で20日間、きっと1人で頑張ったと思います。

 

一回り成長して帰って来るかな~って淡い期待を持っていましたが、特に変わらずでした爆笑

 

宿題はほとんどしてきていませんタラー

うちの学校は25日から始まるので、帰国後宿題に追われています

 

行く前より英語がわかるようになったとか、そういうのもなさそうです(笑)。

サマーキャンプ直前のホームステイ後から、返事の「Yes」が「Yeah」と軽いノリになっていましたが

 

しかし、なぜか食べる量だけが増えました真顔

 

もともと小食で、給食も食べるのが遅いと先生から相談を受けるぐらい。

 

なのに帰ってきてからは時間はさておき人並みの量を食べているような気がします。

 

スクールのご飯がおいしかったのでしょうか?

 

胃袋が大きくなったのか食べれるようになったみたいです。

 

そんな感じで息子コウには予想外のへんな変化のみありました(笑)。

私の母は「身長が伸びたんじゃない!?」と言っていましたが、さすがに20日でいきなり伸びることはないだろう(笑)