12日までの診察まで治療がなく、体調もかなり良くなってきたので、週末はガッツリお出かけしてきましたニヤリ


先週のブラタモリは『世田谷』


興味をそそる場所がたくさんあったので、土曜日に行ってみようっと照れ


三軒茶屋駅から世田谷線に乗りました。

ねこ電の出発時間時刻表があったけど、タイミング合わず、まずは出発して途中や帰りに見れたらいいなぁ〜、と豪徳寺へ向かいました。













紅葉がとても綺麗でした音譜


外国人観光者がとても多くて驚きました(全体の半分以上が外国人の方でしたびっくり)。招き猫、午前中で売り切れびっくり。残念〜あせる


井伊家代々のお墓もあり見に行ったけど、何故か『井伊直政』のお墓だけが無く、、、


脳内《板垣李光人》くんがずーっとリピートしてました泣き笑い


どうする家康の

『オイラを家臣にして良かったでしょニヤリ

の切ない場面と、あの可愛いお顔照れ



次は世田谷城址公園




若い頃は、歴史が大の苦手だったのに、5〜6年ほど前から大河ドラマにハマり、こんな場所を見るとゾクゾクするまでになりました笑い泣き笑い泣き笑い泣き



次は世田谷代官屋敷へ








タモリさん達が、この丸テーブルを囲んでトークしてた〜おねがい

ちょっとミーハー泣き笑い


夫と、お互いのおじいちゃん家おばあちゃん家がこんなだったよー、ここそっくり、これ懐かしい〜、と思いのほか盛り上がりましたおねがい


後は、上町駅から世田谷線で三軒茶屋に帰るだけ。

ねこ電、来るかなぁ〜

来なかったら、三軒茶屋駅でしばらく待ってみてもいいかなぁ〜、なんて思いながら待ってたら、、、


来ましたラブ

ねこ電ラブ







三軒茶屋駅で、写真動画、撮りまくりました笑い泣き


本当に思いつきで、ブラっと出かけたのですが、狙ったものが全部ゆっくり見られて、嬉しい楽しい1日でした照れ照れ照れ



日曜日は息子の家に行って、3歳男児1歳女児の孫達に癒されてきましたほんわかほんわか


イオンでクリスマスプレゼントを買ってあげようと出かけたら、

いつの間にか、3歳の孫と夫と手繋ぎジャンプニコニコ


あれ?

私、術側の右手で持ち上げてたよ〜爆笑


その時は全く痛くもなく平気でしたが、今日は胸筋当たりが痛いです笑い泣き

右腕も筋肉痛笑い泣き笑い泣き笑い泣き

これも幸せ痛、、、照れ照れ照れ


1歳孫は、名前を呼ばれると「はーい」と手を上げられるようになったんだけど、その声が


「あーーーいほんわか


と、まだ消えそうな優しい声でお返事するもんだから、もう悶絶キューンラブラブラブ(ババばかです泣き笑い)


夫は可愛すぎて何度もやったら、

後半は『いつまでやるの?』って表情で、最後は無視されました笑い泣き笑い泣き笑い泣き



そんな、癒しまくりの週末を過ごせましたスター



さあ、明日は病理結果聞きまくりの日ですにっこり


覚悟を決めて、行ってきますびっくりマーク