簡単パン③ハムチーズくるくる・シナモンロール | オンライン対応パン教室 手作り工房「パン日和」高橋 実沙子

オンライン対応パン教室 手作り工房「パン日和」高橋 実沙子

宮城県仙南:柴田町
オンライン対応パン教室です。
「忙しくても手作りしたい。」
「自分と家族の笑顔を増やしたい。」

あなたもわくわくする毎日を
過ごしてみませんか?

心も膨らむ♡オンライン対応パン教室

■手作り工房「パン日和」■

image

パン作りの楽しさと

その先にある

心豊かな暮らし作り

ご提供している

高橋 実沙子です。

プロフィール

静子ばあちゃんとパン

 

簡単パン作りでこんなこと

叶えちゃいませんかウインク??

 

ニコニコお子さまとの時間をより楽しくラブラブ

お願い焼きたてパンを食卓に音譜

照れ冷凍ストックにも使えるチョキ

 

 

簡単にできるパン

いくつかご紹介しております。

 

簡単パン① 丸パン バンズ

簡単パン② コッペパン ウィンナーパン

 

 

パン生地は1種類。

 

生地レシピは、

当教室の体験レッスンを

受講しないとGETできない

「オニオンチーズロール」

 

 期間限定で、

パン日和の体験パンレシピ

の配合も公開いたします

 

一番作りやすい&ボリュームも

叶うレシピ配合となっているので、

ご活用ください♪

 

クローバー体験パン 生地レシピクローバー

 

・強力粉・・・200g

・インスタントドライイースト・・・小さじ1

・砂糖・・・大さじ1

・卵・・・26g

・水(40℃程度)・・・95-105cc

・塩・・・小さじ1/2

・無塩バター・・・35g

 

注)強力粉は2つのボウルに分けて計量。

  室温に戻した全卵をよくといて計量。

  無塩バターも室温に戻す。

 

<イメージ>

 

 

 

 

こねるときは、

指先を使わず、

こんな感じで、

反らしながらこねるのが

ベタつかないポイントですウインク

 

 

 

 

最初はゴシゴシ♪

(ちゃんと両手使ってねニコニコ

表面つるんとなるまで

伸ばしごねとV字ごねをすると

ふんわりパンにニコ

 

 

ラップをして、

40度程度のところで30分ほど発酵。

約2倍になればOKウインク

 

フィンガーテスト、ガス抜き、分割、

ベンチタイムと進み・・・

 

あれ?なんだっけ?

ご質問大歓迎♪

いつでもLINEでフォローしますよ♪

パン日和公式LINE@
下矢印下矢印下矢印
友だち追加

 

 

 

 

【簡単成形バリエーション⑤】

 ハムチーズくるくるパン

 

(1)とじ目を上にして

         ハムと同じくらいに丸く伸ばす。

 

 

 

(2)ハムとスライスチーズを乗せ、

   手前からくるくると巻く。

 

 
ずれないようにたまに引き巻きを♪

 

 

(3)とじめをとじて、3等分の印をつける。

 

 
 

 

(4)思い切ってスケッパーで切り、

  くるくる面が上にくるように、

  クッキングペーパーかベーキングカップの

  上にのせる。

 

 
ベーキングカップは100均で売ってます♪

 

 

 

(5)ラップ+濡れ布巾をかけて2次発酵

      (40度で20分程度。室温でもok。

         一回り大きくなるまで)

 

【2次発酵まえ】

 

↓↓↓
【2次発酵後】配置間違えたあせる
ふんわりしたの伝わりますか?ラブラブ
 

 

(4)予熱あり180℃オーブン13〜16分

 
とろけるチーズをのせずとも
スライスチーズで十分ウインク
仕上げにパセリなんか。
4等分、2等分もしてみましたが、
やはり3等分がおさまりもよく、
ふんわり感もありました。
軽くレンジアップして
朝食や簡単ランチに♪

 

 

シナモンロールも
(2枚目の写真は生徒様のシナモンロールです♪)

 

同じくるくるパンです。

 

麺棒で四角に伸ばし、
シナモンクリームやシナモンシュガーをぬり、
あとは同じウインク
上から、真ん中を凹ませるように

 

おさえると、若干マウンテンが

落ち着きます。

(上の仕上がり写真のはこれ忘れました)
 

 

爆笑他におすすめのくるくる爆笑

*海苔スライスチーズ

*ミートソース+焼き上げ前にピザチーズ

*シュガーバター

*あんこ+焼き上げ前にけしの実や胡麻

 

 

【賞味期限 常温24時間、冷凍2週間】

 

黄色い花解凍のポイント黄色い花

自然解凍後、

ラップで包んで

レンジ弱で温まるまでチン♪

 

 

簡単パンの過去記事もどうぞ♡

↓↓↓

簡単パン① 丸パン バンズ

簡単パン② コッペパン ウィンナーパン

 

 

*****

お読みいただき

ありがとうございました。

*****

-

手作り工房「パン日和」

が提供しているのは、

 

ご自宅に居ながらにして

焼き立てのパンを

学ぶことができるコンテンツ。

 

 

会議アプリZoomを利用した

リアルタイムの

オンラインレッスンと、

 

自分の好きな時間に

講座を受けることができる

動画講座

 

の二つです。

 

【実際にどうなの?】

と思った方は、こちらへどうぞ♡

オンラインのメリットと心配事

 

コロナ禍であっても、

オンラインレッスンの存在に

助けられました。

本当に幸せな一年が過ごせました。

 

「どこにも行けない」と嘆くことが

少なくなりました。

 

家族の笑顔が前よりも増えて、

とてもうれしくてやめられません。

 

など、嬉しいお声が

続々と届いています。

 

*寄せられたお写真たち*

(ほんの一部です)

 

あなたも、

家に居ながらにして、

ますます豊かな

くらしづくりを

始めませんか?

 

image

 

学べる内容を

確認したい方へ

記事を読む

 

 

予約をしたい方へ

■ご予約方法■
 

①「オンライン事務局LINE」
を追加する

友だち追加
https://lin.ee/q6F6Olj

②希望プランを選ぶ

③お申し込みフォームに記入・送信

これでOKです(^^♪

その後、
受付完了メッセージとともに、
お支払い(クレジットカード)

についてメッセージが送られてきます。

とりあえず、お気軽に
「オンライン事務局LINE」
追加してみてくださいね
ウインク

ドキドキご不明点もフォローしております♪

友だち追加
https://lin.ee/q6F6Olj

 

LINEしていないよ~!

という方は、

こちらをご利用くださいウインク

 

■予約サイト「クスパ」からの予約■
①クスパサイトにアクセスする
↓↓↓


②「レッスン予約」から、希望メニュー・日時を選ぶ
※画像はカレーパンの例

③「予約する」を押す

④会員登録後(各種SNSからのログインもできます)
 予約申し込みフォームを送信する

 

LINE・クスパ

ご都合のよろしい方法で、

ご利用ください。

 
 

 

レシピはレッスン3日前の送付

となりますが、

材料を揃える都合等で早く知りたい方は、

ご予約完了後、お申し出いただければ、

対応いたします。

 

Zoomの参加IDのお知らせは、

レッスン前日

 

そして、

レッスン翌日には、

レッスン動画をプレゼント

させていただきますウインク

(復習もらくらく音譜

 
パン作りを通じて
生活がますます
わくわくするものと
なりますように。
 

 

「パン作りは、

心まで膨らみます。

ワクワクの毎日を

あなたにも。」

 

手作り工房「パン日和」

主宰 高橋 実沙子

 

宮城県柴田郡柴田町在住。
6歳娘、1歳息子、夫、

義父母の6人暮らし。


 【経歴】
 弘前大学教育学部卒業
(中学社会免許 法学ゼミ)
 財務省東北財務局
(金融機関への監査業務、総務業務)

重なるストレスと過労で体調を崩し、

長期休業を余儀なくされた際に、

パン作りに出会う。

生きる希望と癒しを得て、

数年かけて快方に向かう。

 

ただ、美味しいパンが焼ける

だけではない価値と

効果を実感し、

 

苦しみや痛みを知る

自分自身にしか

できない方法で、

 

パン作りを通じて

明るい兆しを作る

手助けをすることを

強く決心する。


 ABCクッキングスタジオ
北千住スタジオ勤務
 

人の多いスタジオで、

たくさんの出会いの中で、

冷や汗も脂汗もかきながら、

「伝える」極意を

そして、

「ともに高め合う」喜びを磨く。


 ●最高ランクA経歴
●「予約の取れない人気講師」
として活躍
 ●優秀講師賞(東日本ブロック)受賞

出産、夫の転勤を経て、

夫の地元である

宮城県柴田町へ転居。


 2016年4月~自宅パン教室開講


 ○120種類以上のレシピの中から
自由に受講できるスタイル(現在休止中)
 ○朗らかな笑い声と小麦の香り漂うパン教室

延べ5000人以上の生徒さんの
パン作りとその先の未来を
お届けしております。

 

2019.03

 

2020.08~オンライン開始

 

こういう方にご利用いただいております♪

マレーシア、東京都、札幌市、上越市、旭川市、さいたま市、大阪府、

仙台市・福島市・塩竈市・白石市・名取市・角田市

多賀城市・岩沼市・登米市・大崎市・蔵王町
大河原町・村田町・柴田町・川崎町・丸森町・

亘理町・山元町