『異次元せどり』がリリースされてから、もう1ヵ月が経過しました。
既に購入された方も多いと思いますが、購入をご検討中の方も居るのでは無いかと思います。
そんな貴方におススメなのが、児童書せどりのノウハウを注ぎ込んで書きあげた
『児童書せどらーへの道』を特典として付けているみにぽん堂さんから買うのがオススメです!
※みにぽん堂さんの特典『児童書せどらーへの道』へのリンク
みにぽん堂さんのご厚意により、校正前原稿を読ませて頂きました。
最初は、このボリュームなんじゃ!と思いながら表紙入れて76枚をまず印刷しました。
副業とは思えない程、しっかりとした成果を出しているみにぽん堂さんだから
出来る、素晴らしい仕上がりの特典です。ツール制作そっちのけで一気に読みました。
ここまで詳細なレベルに落とし込むなんて、優し過ぎるよ、みにぽん堂さん!
と思ったのですが、最後の文章にある通り、そのまま読み切っただけでは、
全部を頭に入れるのは難しいと思います。
初級編と上級編の2つに分けても良いんじゃないか?とか思ったりもしました。
それほど凄いボリュームです。『異次元せどり』も相当なボリュームですが、
合わせたら教材読み込むだけで相当時間掛かりますので、その点ご注意ください。
そもそも児童書って範囲を理解してる人ってどれぐらいいるんでしょうか?
そんな入門的な所から、実践的な売り方や売れ線の説明が満載です!
※単品販売もヤフオクでやられるみたいですが5,000円なら即買レベルです。
日々のみにぽん堂さんのブログのチェックも合わせて行うと児童書コーナーへ
入りやすくなります。自分も最初はコーナーに入るのも躊躇われたのですが、
みにぽん堂さんの日々のブログ記事のお陰で、どこから見たら攻められるのか
少しずつ解ってきました。
自分は、情報アフィリエイトは買わない売らない主義なんですが、
この教材(『異次元せどり』)だけは買いました。
『異次元せどり』は正直な所、人を選びます。合う合わないがある教材です。
自分にとっては、リサーチ方法が非常に役に立ちました。
読み手によって、感じるポイントが異なり、最終的な成果となる部分も変わります。
そして、自分で『異次元せどり』をアフィリエイト販売する事も出来る訳ですが、
自分がやるとしたらサポートとかしっかりしたい。
ただ、今はツール制作を並行して2~3本作っていて、合間にせどりを行い、
それに加えてサポートと言うのは現実的に出来ません。
だったら、よい特典を付けている根っからのアフィリエイターじゃない人の
オリジナル特典が付いている人を紹介しようと思いました。これは買った時から
思っていた所なので、校正前原稿貰ったから紹介しようとかそんな感じじゃないです。
世の中しっかりと苦労しながら、こういう特典を作られている方が
アフィリエイト報酬を貰う事は良いと思います。
レバレッジを効かせると言いますか、そういうスタンスで売れれば内容問わず何でも紹介する様なアフィリエイターは嫌いです。名目だけ「貴方を稼がせたい」とか「貴方の為」みたいな偽善には、もう飽きました。
真に相手の事を考えない情報アフィリエイトは終わって欲しいと思います。
自分は、ピラミッド構造より、フラットな関係を理想としております。
情報アフィリエイトをテクニックでどうにかしようとしている人は考え直してください。
いつしか、価値ある情報を取引出来るマーケットを作りたいと思いますが、
今ある決済システムだけの集客システムとかじゃない全く新しい手法とか
そういう部分がシステムとして構築出来たら面白いなと思ってます。
と話が少し脱線しましたが・・・
『異次元せどり』を買うなら誰から買うのが良いか?
と考えた時にZさんの特典『Z式マンガせどり入門』も見逃せません。
せどりは、仕入れが基本になります。仕入れられるジャンルを増やす事は、同じ店でも違った角度から見ると新たな発見があったりと、単Cばかりを追い求めても、飽和している状態で極稀にあるお宝を探してるだけでは効率が悪過ぎて、販売数が伸びない状態となります。
みにぽん堂さんのスタイルは、児童書の薄利で利益を安定しつつ、クラシックや大型本等のホームラン級で大きい粗利を産むスタイル。非常に洗練されていて関心します。
Zさんのスタイルは、絶版マンガとクラシックCDの組み合わせで多利少売?&異次元。と知識量で普通のせどらーでは到底追随出来ない目利き力で仕入れるスタイル。憧れてもなかなか同じ知識量までは達する事が出来ない。その片鱗を『Z式マンガせどり入門』で味わえるのだろう。(※こちらは未読なので推測です)
せどり未経験の方は、まず副業で月5~10万を稼ごう!と言うスタイルが一番オススメです。
専業で収入を安定させないといけないと冒険がし難くなりますし、余裕が無くなります。
そんな皆さんのせどりが少しでも進化する事を願っています。
自分が出来るのはツール開発。そこから進化出来る場合もありますよ(ステマ)
本を売るならブックオフですが(笑)
『異次元せどり』買うなら、みにぽん堂さんかZさんがオススメだぜっーーーと。(ふぅ)
あー長文で頑張った!感動した!って人は、上記のお二人いずれか(思い切って2人からでも)からご購入ください。自分には一銭も入ってきませんが、オススメ出来る2人です。
既に購入された方も多いと思いますが、購入をご検討中の方も居るのでは無いかと思います。
そんな貴方におススメなのが、児童書せどりのノウハウを注ぎ込んで書きあげた
『児童書せどらーへの道』を特典として付けているみにぽん堂さんから買うのがオススメです!
※みにぽん堂さんの特典『児童書せどらーへの道』へのリンク
みにぽん堂さんのご厚意により、校正前原稿を読ませて頂きました。
最初は、このボリュームなんじゃ!と思いながら表紙入れて76枚をまず印刷しました。
副業とは思えない程、しっかりとした成果を出しているみにぽん堂さんだから
出来る、素晴らしい仕上がりの特典です。ツール制作そっちのけで一気に読みました。
ここまで詳細なレベルに落とし込むなんて、優し過ぎるよ、みにぽん堂さん!
と思ったのですが、最後の文章にある通り、そのまま読み切っただけでは、
全部を頭に入れるのは難しいと思います。
初級編と上級編の2つに分けても良いんじゃないか?とか思ったりもしました。
それほど凄いボリュームです。『異次元せどり』も相当なボリュームですが、
合わせたら教材読み込むだけで相当時間掛かりますので、その点ご注意ください。
そもそも児童書って範囲を理解してる人ってどれぐらいいるんでしょうか?
そんな入門的な所から、実践的な売り方や売れ線の説明が満載です!
※単品販売もヤフオクでやられるみたいですが5,000円なら即買レベルです。
日々のみにぽん堂さんのブログのチェックも合わせて行うと児童書コーナーへ
入りやすくなります。自分も最初はコーナーに入るのも躊躇われたのですが、
みにぽん堂さんの日々のブログ記事のお陰で、どこから見たら攻められるのか
少しずつ解ってきました。
自分は、情報アフィリエイトは買わない売らない主義なんですが、
この教材(『異次元せどり』)だけは買いました。
『異次元せどり』は正直な所、人を選びます。合う合わないがある教材です。
自分にとっては、リサーチ方法が非常に役に立ちました。
読み手によって、感じるポイントが異なり、最終的な成果となる部分も変わります。
そして、自分で『異次元せどり』をアフィリエイト販売する事も出来る訳ですが、
自分がやるとしたらサポートとかしっかりしたい。
ただ、今はツール制作を並行して2~3本作っていて、合間にせどりを行い、
それに加えてサポートと言うのは現実的に出来ません。
だったら、よい特典を付けている根っからのアフィリエイターじゃない人の
オリジナル特典が付いている人を紹介しようと思いました。これは買った時から
思っていた所なので、校正前原稿貰ったから紹介しようとかそんな感じじゃないです。
世の中しっかりと苦労しながら、こういう特典を作られている方が
アフィリエイト報酬を貰う事は良いと思います。
レバレッジを効かせると言いますか、そういうスタンスで売れれば内容問わず何でも紹介する様なアフィリエイターは嫌いです。名目だけ「貴方を稼がせたい」とか「貴方の為」みたいな偽善には、もう飽きました。
真に相手の事を考えない情報アフィリエイトは終わって欲しいと思います。
自分は、ピラミッド構造より、フラットな関係を理想としております。
情報アフィリエイトをテクニックでどうにかしようとしている人は考え直してください。
いつしか、価値ある情報を取引出来るマーケットを作りたいと思いますが、
今ある決済システムだけの集客システムとかじゃない全く新しい手法とか
そういう部分がシステムとして構築出来たら面白いなと思ってます。
と話が少し脱線しましたが・・・
『異次元せどり』を買うなら誰から買うのが良いか?
と考えた時にZさんの特典『Z式マンガせどり入門』も見逃せません。
せどりは、仕入れが基本になります。仕入れられるジャンルを増やす事は、同じ店でも違った角度から見ると新たな発見があったりと、単Cばかりを追い求めても、飽和している状態で極稀にあるお宝を探してるだけでは効率が悪過ぎて、販売数が伸びない状態となります。
みにぽん堂さんのスタイルは、児童書の薄利で利益を安定しつつ、クラシックや大型本等のホームラン級で大きい粗利を産むスタイル。非常に洗練されていて関心します。
Zさんのスタイルは、絶版マンガとクラシックCDの組み合わせで多利少売?&異次元。と知識量で普通のせどらーでは到底追随出来ない目利き力で仕入れるスタイル。憧れてもなかなか同じ知識量までは達する事が出来ない。その片鱗を『Z式マンガせどり入門』で味わえるのだろう。(※こちらは未読なので推測です)
せどり未経験の方は、まず副業で月5~10万を稼ごう!と言うスタイルが一番オススメです。
専業で収入を安定させないといけないと冒険がし難くなりますし、余裕が無くなります。
そんな皆さんのせどりが少しでも進化する事を願っています。
自分が出来るのはツール開発。そこから進化出来る場合もありますよ(ステマ)
本を売るならブックオフですが(笑)
『異次元せどり』買うなら、みにぽん堂さんかZさんがオススメだぜっーーーと。(ふぅ)
あー長文で頑張った!感動した!って人は、上記のお二人いずれか(思い切って2人からでも)からご購入ください。自分には一銭も入ってきませんが、オススメ出来る2人です。