おはようございます。






今朝から雪が降り続いています(>_<)






雪かきしなきゃです・・・・。






+++






小2の息子は、よくサッカーをして遊びます。





マラソン大会のご褒美で


新しいボールを買ってあげたのですが,


なぜか新しいボールはなかなか使いません。





いつも古い年期の入った


ボールばかりを使っています。





『どうして新しいボールは使わないの?』


と聞いてみると、


どうやら、汚れるのが嫌みたいです。






大事過ぎるので、


使うのがもったいないみたいです(^_^メ)






何だか分かる気がします(^-^)






+++






前置きが長くなりましたが、


なので我が家の玄関には


サッカーボールが2つあります。






よく使うので、しまい込む訳にもいかず、


どうにかしたいと思っていました。






そこで、棚を作ってみることに。







使ったのは、片づけした時に不要になった、


以前作った棚です。






こちらを解体しました。








作りたい棚の高さにカットしなおして、


棒状の板でとめました。






廃材を使ったので、ペンキがまだらですね(^_^メ)






後で塗りなおすので、このままで。








作りたい幅に板をカットして組み立てました。







後ろから見るとこんな感じです。







ボールを収納したいので、


ストッパーになる板をつけました。







キャスターも。







使ったのは、以前に100均で買ったこちらです。







底をひっくり返すと、


こんな感じです。






キャスターの上に乗せているだけです。








これで、完成と思ったのですが、


扉を付けてみることに(*^_^*)







更に板を付けます。







廃材を扉の大きさにカットして、


細い板でとめます。





板にひびが・・・・(^_^メ)






内側で見えないので良いことに。








蝶番でとめます。






角をヤスリで削って、


オイルステインを塗ってみました。







セリアの取っ手をつけて、







これで完成ですヽ(^。^)ノヽ(^。^)ノヽ(^。^)ノ







下駄箱の前に置くので、


キャスター付きが便利です。






と、思ったのですが


もしかして下駄箱の上に置けるかなと。








キャスター外して置いてみると、


こっちの方が広々使えますね。





+++






そして、今週末には


いよいよ『にじいろマート』が開催されますよ。






chaco*のブログ





chaco*のブログ




Plus natyu / 手紡ぎ糸


MUTUKI TENTEN  /  布小物・編み物小物


menkeguma / ぬいぐるみ・指人形・小物


12月14、15日


もりおか歴史文化館 1階


入場無料


10時~16時30分

にじいろマート

お近くの方はぜひ、足を運んでみて下さいね。