期限内に使えばめっちゃお得な市町村プレミアム商品券。

 

10,000→13,000

 

我が家は10万購入の為 130,000札束札束

 

 

お母さん プレミアム商品券で電気乾燥機を我が家に導入したいパー無理ならせめて除湿器パー

旦那お父さん 電気乾燥機も除湿器も購入するつもりない

 

期限7か月のうちに旦那を説き伏せたかったんですが、なかなか手強い笑い泣き笑い泣き

 

期限もあるしと日々のお買い物でスーパーで使用したり、「商品券あるから~ニヤリ」とイオン(しかもフードコートではなく専門店ステーキ)でランチしたり音譜

 

 

1月始めで残高5万!!!!

さすがに食品等の買い物で5万も使いきれないから、電器屋見に行こうと誘うも何度も撃沈笑い泣き笑い泣き

旦那お父さんエアコンだけじゃ最近寒いから暖房器具ほしいな。

 

やっと重い腰をあげた旦那を引き連れて電器屋へ。

お母さん「買わなくていいから、ちょっとだけどんなものか見てよ。」と電気乾燥機&除湿器の売り場に誘うも

お父さん「暖房器具買わないなら俺帰る」

 

強制的に暖房器具買うことになりました。手出しなく商品券で買えるもの・・・と思っていたけど、

安い電気ストーブとかは子供がまだ心配だな~と。

デロンギのヒーターを買うことに雪だるま

 

 

 

 

 

エアコンと併用して、エアコンの使用時間減らせれば、電気代安くなるかな~ニヤリ

 

 

2023年もプレミアム商品券発行が発表されたので今度こそ旦那を説き伏せたい!!!!

期限付きのものは焦らないようにご利用は計画的にですね・・・滝汗滝汗滝汗