先週の土曜日、桜を見に京都に行ってきました~
 
 
まず、8:30頃に「清水寺」に到着写真ないですが
 
所々桜咲いてるけど、清水の舞台からはあんまり見えませんでしたでも、何度訪れても感激する景色時期によってはライトアップするらしく、次回はライトアップに来たいな~と
 
2年坂あたりに以前見かけたお香屋さん。源氏物語のキャラクターをイメージした、お香が売っていて面白かったんですが、今回は見つからず
 
気を取り直して、次は「金閣寺」
の前に、お茶屋さんでみたらし団子と草もち
やっぱり私は花より団子派です
 
定番ですが、金閣寺も何度訪れても「きれー」ってため息でます
 
 
ちょっと早めのお昼ご飯事前に調べて行きたかったお店あったんです
「伯食屋」っていうステーキ屋さん。カウンターに8人、テーブルに6人座ったらいっぱい。予想通り並んでましたが、せっかく着たのでもちろん並びます
 
ステーキ丼にお味噌汁、サラダ、デザート付けて\950なり
お肉も柔らかくてめちゃくちゃ満足並んでも食べる価値アリです 
 
 
《その2へ続く》