こんちはー
一回目の胚盤胞移植後、
いわゆる化学流産になるだろうとの事で
リセットになりました。
昨日はリセット後の数値が
きっちり下がってるかの確認しに
クリニックに行ってきました
血液検査でhcg数値を計測。
移植後は5.7だったのが
しっかり0.5以下となっておりました。
リセット完了!
内診後、先生と次回のお話しました。
先生「ちゃんと数値下がってるので化学流産きちんと終わりましたね」
わい「そですか…」
先生「じゃ次回はまた計画書作成からなので、生理から10日以内に旦那さんと一緒に来てください」
そうか…
また計画書からなのか…。
わい「分かりました…」
先生「それと、今残ってる卵が4BCが2コだけなので次回は2コ移植どうですか?」
2コ移植って聞いたことあるやつだ!
実は2コ移植したいなぁ…と
密かに考えてました
先生「そうすると、保険適用内でもう一回採卵出来るので。旦那さんと話し合ってみて下さい。」
そうそう!
わいもそれを企んでいた
でも気になる事が…
わい「保険適用内で採卵した卵は、4回目の自費診療の移植に使えるんですか?」
どこかのサイトで
保険適用内で採卵した卵は、
自費での移植には使えないと
読んだことがあったので
この質問をしてみました。
先生「それは出来ますよ。」
わい「えっ、よかった〜」
保険診療終了以降、
自費診療で採卵からとなると
ちょっと金銭的にキツイので
保険適用内でなるべくたくさんの受精卵を
貯卵できたらと思っていました。
ちなみに、次回の移植は
5月頃と言われ…
ずいぶん先な気がするんですが…
でも、一回目の移植の感じでいくと
次回生理がきたら10日以内に旦那さんと受診
計画書作成
↓
ピル3週間服用
↓
生理来たら受診
↓
エストラーナテープ約2週間使用
↓
移植日決定
↓
1週間後か2週間後に移植
そりゃ5月になるわ〜い!
正直言って、
ピル服用は必要なのでしょうか??
他の方のブログを読んでいても
次回移植までの間が3ヶ月も空いてる
イメージがないので
もう、モヤモヤモヤモヤ
いっぱいモヤモヤします。
5月…と聞いた瞬間からテンション下がって
何もする気力がありませんが
とりあえずダイエットしようと思います。
では、また。