元気があればなんでも出来る!! | ♪釣女ちゃこのブログ♪

♪釣女ちゃこのブログ♪

ヤッホー♪
釣女ちゃこデス♪(v^_^)v
愛釣記を書いていきます☆
お友達になってくださーい♪
よろしくお願いします♪

『交流の島 淡路島の会』

今日は、
大正7年創立の
『淡友会』へ
ご招待いただき
行って参りました[みんな:01]

淡路市のお偉いさま方や、
メディアマスコミ関係の方や
企業社長さま達ばかりがいる中、


釣女ちゃこ…[みんな:02]


初めての方は、
こんな小娘が何故この会に?!
っと、思われたと思います[みんな:03]

淡友会の会長、
原田会長さまに娘のように可愛がっていただき、
いつも会長の色々な会にはお邪魔させていただいております[みんな:04][みんな:05]
ありがとうございます[みんな:06]

今、淡路島の大きなイベント企画を
みんなで練り練り中なので、
また決まりましたら発表いたします[みんな:25]


そして、
私も以前ラジオ出演させていただいた、
政治家・日本で初めてのキャスター
・そして、あの六甲おろし歌い
大阪を熱く盛り立てた
中村 鋭一さんと
久しぶりの再会をしました[みんな:07][みんな:08]
photo:01


実は中村 鋭一さんは、
大の釣り好きで、
釣りの本も出されていて、
ビッグフィッシングにも出演していました[みんな:10]
いつも私もお誘いいただくのですが、
石鯛釣りがお好きで、
83歳になっても
石鯛釣りへ行っています[みんな:11]
すごい!!

そして、
私の育てた淡路島のお米も食べてくれているんですよー[みんな:09]
ありがたや[みんな:12][みんな:13]

何歳になっても
元気が一番[みんな:14]


中村さんは、
若い世代でちゃこちゃんみたいに
自然を愛する子がたくさん増えて欲しいといつも言ってくれます[みんな:15]

私は、まだまだですが、
釣りが好きな人達は
みんな自然を
大切にする人ばかりなので
何の心配もありません[みんな:16][みんな:17][みんな:18]

だけど、現代は
虫も触れない、魚も触れない、
ゲームばかりで、
家にひきこもりの子供達も
増えていますし、ちょっと心配。。。

ちゃこは、
大好きな釣りと淡路島を通して、
自然を愛する子供達や大人達を
たくさん増やして
行きたいと思います[みんな:19]

頑張るぞ~[みんな:23][みんな:24]

これからも
よろしくお願いします[みんな:20][みんな:21][みんな:22]