①デリケートな質問のかわし方は?DCC!訳わかんないけど好き!あは。( ̄▽ ̄) | どんまいさんのブログ

どんまいさんのブログ

鉄道模型・ミニカーなどの購入雑記♪

お安い事は良い事だ。。。

あは。( ̄▽ ̄)

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう

 

 

 

Q今日はプライバシーデー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

デリケート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

質問

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

かわし方は?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DCC!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

訳わかんないけど

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

好き!

 

 

 

 

 

 

 

 

あは。

( ̄▽ ̄)

 
ヤフオク。。。
 
 
 
 
 
 
 
久々の。。。
 
 
良いもの。。。
 
 
 
 
 
見っけ!
 
 
 
これで。。。
 
 
製品目。。。
 
 
 
送料込で。。。
 
 
税込10000円前後ならと。。。
 
 
 
ホビーランドぽちヤフオク店!
 
 
 
 
やっと。。。
 
 
来た来た。。。
 
 
 
誰か。。。
 
 
 
来るかと思ったけど。。。
 
 
1巡回って。。。
 
 
2巡目。。。
 
 
お値下げされても。。。
 
 
誰も来んかった。。。
 
 
 
 
KATO京都駅店特製品
3073 EF30 DCCデコーダー搭載加工品
ナンバープレート取り付け加工品
 
メーカー希望小売価格税別19700円
税込21670円
 
 
参考。。。
 
ナンバープレート未取り付け品
メーカー希望小売価格税別18700円
税込20570円
 
 
ホビーランドぽちヤフオク店。。。
 
 
これの。。。
 
詳細。。。
 
 
把握し切れて無いみたい。。。
 
 
 
ジャンク品扱いで。。。
 
 
 
 
送料税込10399円
 
 
でした。。。
 
 
これの。。。
 
 
 
素性。。。
 
調べてみた。。。
 
 
KATO京都駅店特製品。。。
 
最近は。。。
 
KATO京都駅店
 
 
ツイッターの。。。
 
公式 KATO京都駅店DCC製品紹介
 
 
 
で。。。
 
 
ちらっと。。。
 
発売予告を。。。
 
 
一度だけ。。。
 
 
つぶやいてるみたい。。。
 
 
この製品は。。。
 
2021年11月18日に。。。
 
一度だけ。。。
 
 
発売予告を。。。
 
 
 
 
2022年3月以降発売。。。
 
 
 
つぶやいてます。。。
 
 
やはり。。。
 
 
高額なのと。。。
 
 
DCCの需要が。。。
 
少ないんでしょうね。。。
 
 
 
加工して。。。
 
 
売れ残るリスクを考えると。。。
 
 
 
販売個数を。。。
 
抑えてるんでしょうね。。。
 
 
デコーダーは。。。
 
ED75と。。
 
 
 
同じみたいです。。。
 
 
テールライトが。。。
 
点灯加工されてます。。。
 
 
デコーダーは。。。
 
末松システム製DCCデコーダーを。。。
 
 
採用してます。。。
 
 
アナログで。。。
 
 
これを。。。
 
 
走らせると。。。
 
 
 
 
壊れます!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
うそ!
 
 
 
 
 
 
 
 
でもね。。。
 
パルス制御のコントローラーは。。。
 
 
ダメみたいですよ。。。
 
 
 
 
 
 
 
要注意!
 
 
DCCコントローラーで。。。
 
 
操作すると。。。
 
 
片目テール点灯。。。
 
走行始めると次第に明るく点灯し。。。
 
停止時に減光するんだそう。。。
 
 
アナログコントローラーでは。。。
 
 
 
 
どうなると思います。。。
 
パルス制御ではないコントローラーの場合。。。
 
 
ライトが点灯してから。。。
 
間を置いて。。。
 
走行するんです。。。
 
 
テールライトは。。。
 
点灯したまま走行。。。
 
 
 
単機回送には。。。
 
 
良い雰囲気。。。
 
 
 
 
 
種車は。。。
 
 
 
ごくごく普通。。。
 
 
加工が大変。。。
 
メーカー希望小売価格税別7200円(税込7920円
 
 
KATO京都駅店特製品
3037 DCCデコーダー搭載加工品
 
メーカー希望小売価格税別19700円
税込21670円)ナンバープレート取り付け有り
 
メーカー希望小売価格税別18700円
税込20570円)ナンバープレート取り付け無し
 
 
ナンバープレート取り付け有り。。。
 
差し引きDCC加工費用
税込13570円
 
ナンバープレート取り付け無し。。。
 
差し引きDCC加工費用
税込12650円
 
 
差額から。。。
 
ナンバープレート取り付け費用は。。。
 
税込1100円
 
 
 
 
このラベル。。。
 
 
 
下箱の。。。
 
側面に。。。
 
 
貼ってあります。。。
 
 
ステンレスの。。。
 
 
 
質感が綺麗ですよね。。。
 
 
ナンバープレート取り付け。。。
 
 
 
 
さすがに。。。
 
 
 
プロ。。。
 
 
 
 
綺麗です。。。
 
 
非の打ちようがない。。。
 
 
ナンバープレート取り付け時の。。。
 
 
ゲート処理。。。
 
 
貼り付け。。。
 
 
元々の製品が。。。
 
 
こうだったような。。。
 
 
 
 
 
 
違和感。。。
 
全く無いです。。。
 
 
どうやったら。。。
 
 
 
このように。。。
 
 
 
綺麗に決まるんでしょうね。。。
 
 
ホビーランドぽちヤフオク店には。。。
 
 
 
ナンバープレート取り付け済み品にしか。。。
 
 
見えて無かったのか。。。
 
 
 
 
これが。。。
 
 
KATO京都駅店特製品の。。。
 
 
仕様なのに。。。
 
 
ロットは。。。
 
 
 
最新ロットの。。。
 
2022年発売品です。。。
 
 
EF30。。。
 
DCC化製品の。。。
 
発売予告が。。。
 
2022年3月以降でしたので。。。
 
 
 
買って。。。
 
 
半年以内に。。。
 
手放したという事でしょうね。。。
 
 
 
もうね。。。
 
 
 
 
綺麗。。。
 
 
綺麗過ぎる。。。
 
 
 
 
 
駿河屋に。。。
 
 
見習って貰いたい。。。
 
 
まだ。。。
 
KATO 2006 D51
 
 
根に持ってますだにぃいいいい。。。
 
 
あっ!。。。
 
 
 
スペーサー。。。
 
 
 
 
外すの。。。
 
 
忘れてた。。。
 
 
 
では。。。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
こんな感じ。。。
 
 
 
DCCコントローラー。。。
 
 
出して来るの。。。
 
 
面倒くさいから。。。
 
 
TOMIX 5001 
 
 
コントローラー使用です。。。
 
 
 
テールライト。。。
 
 
 
光ってる。。。
 
 
マイクロエースの。。。
 
EF58の様。。。
 
 
コントローラーの。。。
 
 
ダイヤル回すと。。。
 
 
ライトが点灯してから。。。
 
間を置いて。。。
 
 
走り始めます。。。
 
 
カッコいいです。。。
 
 
 
 
 
アナログでも。。。
 
 
DCC車両は。。。
 
 
 
走るんですよ。。。
 
 
 
 
アクションの。。。
 
 
切り替え操作が。。。
 
 
出来無いだけ。。。
 
 
どんまいさん。。。
 
 
これで。。。
 
4製品目。。。
 
 
購入順
 
①KATO 3039 EF58青大将
 
②KATO 10-347 キハ110 2両セット
 
③KATO 3058-1 EF62 前期形
 
④この製品 EF30
 
 
 
テールライト点灯加工。。。
 
 
 
 
ここに。。。
 
目が止まりましたね。。。
 
 
DCC加工。。。
 
 
 
 
ほんと!
 
お高いんです。。。
 
 
後から加工を依頼すると。。。
 
 
動作未チェックで。。。
 
 
 
ジャンク品。。。
 
 
 
ナンバープレート取り付け済みだから。。。
 
 
 
 
ジャンク品。。。
 
 
 
 
もったいないです。。。
 
 
DCC回路。。。
 
 
壊す時って。。。
 
 
加工の時が多いんだって。。。
 
 
 
 
個人の加工品は。。。
 
 
要注意。。。
 
 
 
またしても。。。。
 
 
 
お得に。。。
 
 
送料込でも。。。
 
 
 
 
約50%オフで。。。
 
 
 
手に入りましたぁああああ。。。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ラッキー♪
 
 
 
 
 
 
 
目の付け所が違うでしょ。。。
 
 
 
 
 
 
 
いっつあ。。。
 
 
 
 
どんまい♪
 
 
 
 
 
 
 
あは。
( ̄▽ ̄)