②ビタミン系サプリ飲んでる? どんまいさんがぁあああ。。。( ̄▽ ̄) | どんまいさんのブログ

どんまいさんのブログ

鉄道模型・ミニカーなどの購入雑記♪

お安い事は良い事だ。。。

あは。( ̄▽ ̄)

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
 
 
Q今日はビタミンの日 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ビタミン系サプリ
 
 
 
 
 
 
 
 
飲んでる? 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どんまいさん

 

 

 

 

 

 

 

がぁあああ。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

( ̄▽ ̄)

 

 

 

冗談は。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

よしこさん。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

飲んでる♪

 

 

 

 

もぉおおおおお。。。。

 

 

オマケにぃいい。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何か?

 

 

 

 

 

 

 

あは。

('◇')ゞ

 

 

 

 

 

 

飲まないと。。。

 

 

やって行けないお年頃。。。

 

 

 

 

 

 

なんちって。

 

 

あは。。。

 

 

 

 

 

 

 

続いて。。。

 

 

 

 

 

先ほどの。。。

 

① 続きの話。。。

 

 

1年前の。。。

 

リブログに対して。。。

 

 

 

 

の。。。

 

お返事に当たる。。。

 

記事ぃいいいいいい。。。

 

 

 

 

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
 

 

 

 

 

どんまいさんがぁあああああ。。。

 

 

玄人?

 

 

 

 

 

 

冗談は。。。

 

よしこさん。。。

 

 

 

 

ぶひぶひ。。。

 

 

 

 

 

当時。。。

 

 

 

昔ですよ。。。

 

 

 

マスコンハンドル仕様は。。。

 

TOMIXDU-1とか。。。

 

 

 

他に。。。

 

DU-2が出始めたころ。。。

 

 

 

 

お高いところでは。。。

 

 

KATO ECS-1

 

 

TOMIX N-S2-CL 

 

 

 

が。。。

 

有りましたよね。

 

 

 

一方。。。

 

 

ワンハンドルは。。。

 

というと。。。

 

 

コスミックのワンハンドルぐらいで。。。

 

 

6万円越えてました。

 

 

なので。。。

 

 

 

 

誰もが着目してたのが。。。

 

 

 

 

当時でも。。。

 

お安く売られてた。。。

 

このプレイステーションの。。。

 

コントローラー。。。

 

 

これで。。。

 

運転出来たらと。。。

 

 

 

リサイクルショップでは。。。

 

100円で。。。

 

投げ売りされてたことも。。。

 

 

 

但し。。。

 

セガサターン用のは使えません。。。

 

アダプター形状違うので。。。

 

 

 

今回。。。

 

 

 

このアダプターユニットが。。。

 

手に入ったことにより。。。

 

 

 

プレステーションゲーム以外に。。。

 

 

活路が見いだせました。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

どんまいさん♪

 

 

 

コントローラーパワーパックも含めて)は。。。

 

 

実は。。。

 

70台40種以上。。。

 

すでに持ってるので。。。

 

 

 

ある程度。。。

 

製品の運転特性や性能の違いが。。。

 

分かるようになりました。

 

 

 

このアダプターユニットは。。。

 

マイコン制御を取り入れた。。。

 

 

製作者が。。。

 

拘った作りをさせているので。。。

 

 

市販のコントローラーには無い。。。

 

動作を。。。

 

 

 

 

自分の好みで設定出来るんです。

 

 

 

ちょちょっと。。。

 

 

走らせるのなら。。。

 

 

TOMIXの5001の。。。

 

廉価版パワーパックでも良いんですが。。。

 

 

 

 

凝った走りを。。。

 

したい方には。。。

 

 

 

 

これぐらいの。。。

 

 

遊び心が有っても。。。

 

良いんじゃないかと思いますね。。。

 

 

 

ぶひぶひ。。。

 

 

 

コスミックワンハンドル。。。

 

半額で。。。

 

ジョーシン キッズランドで。。。

 

 

売られてるのに出くわして。。。

 

 

買って持ってますけど。。。

 

 

 

コスミックワンハンドルは。。。

 

 

すでに。。。

 

製造中止なんだそうです。

 

 

 

ワンハンドルの中の段数切り替えのパーツが。。。

 

部品メーカーが。。。

 

製造中止したため。。。

 

 

供給して貰えなくなり。。。

 

 

 

コスミックとしても。。。

 

作れなくなったんだって。。。

 

 

社長さまが申されてました。。。

 

 

 

 

 

特に。。。

 

私鉄車両の。。。

 

運転の再現には。。。

 

 

ワンハンドル。。。

 

欠かせませんよおおおおおねぇ。。。

 

 

 

 

 

 

 

TOMIX運転台型ワンハンドルコントローラー。。。

 

N-DU101-CL

 

 

あれでは。。。

 

 

 

サイズが。。。

 

コンパクト過ぎて。。。

 

 

迫力感が。。。

 

 

物足りない。。。

 

 

 

この。。。

 

 

プレイステーションの。。。

 

コントローラー自体に。。。

 

加工を施して。。。

 

コントローラー化しているのも有るんですよ。。。

 

 

 

でも。。。

 

加工してしまっているので。。。

 

 

 

もう。。。

 

プレイステーション🄬本体では。。。

 

 

遊べないんですよね。

 

 

 

 

 

仕様の好みの分かれるところですね。。。

 

 

 

 

 

 

( ̄▽ ̄)

 

 
 
 
まあ。。。
 
 
試す。。。
 
 
 
価値は。。。
 
 
有ると思います。。。
 
 
 
動作する。。。
 
プレイステーション本体を。。。
 
 
 
お持ちであれば。。。
 
飽きたら。。。
 
 
遊べますしね。。。
 
( *´艸`)
 
 
 
強く。。。
 
お薦めする訳では。。。
 
 
 
有りませんけど。。。
 
 
 
ヤフオクペイペイフリマメルカリで。。。
 
これ!
 
買って。。。
 
 
 
こういう世界観のコントローラーを。。。
 
 
体験するのも。。。
 
面白いですぞよ。。。
 
 
 
 
 
 
 
 
あは。
('◇')ゞ