①得意料理教えて。。。過去のお料理記事ですけど!( *´艸`) | どんまいさんのブログ

どんまいさんのブログ

鉄道模型・ミニカーなどの購入雑記♪

お安い事は良い事だ。。。

あは。( ̄▽ ̄)

!▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
 
 
 
 
Q今日は料理番組の日 
 
 
 
 
 
 
 
得意料理教えて。。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
過去のお料理記事ですけど!
 
 
 
 
 
( *´艸`)
 
 
 
現在。。。
 
 
マイクロエースのダイカスト崩壊の案件は。。。
 
 
マイクロエース修理部に。。
 
 
まず電話されてからの方が。。。
 
 
 
良いみたいです。
 
 
 
無償交換の対象で。。。
 
無償修理して貰えるケースが有ります。。。
 
 
 
 
 
それが。。。
 
駄目だった場合。。。
 
 
自己責任で。。。
 
お願いいたします。。。
 
 
 
どんまいさん。。。
 
責任は持てませんからね。。。
 
 
 
 
                     過去の思い出を振り返り投稿しよう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 
毎度ヤフーブログの掘り起こし。。。
 
 
ご紹介済みかもおおお。。。
 
 
 
 
過去記事です。。。
 
ご勘弁をおおおお。。。過去の思い出を振り返り投稿しよう

 

 
 
 
ホビーランドぽちで通販をしたものの。。。
 
ドナーとして使えなくて。。。

 

 

 

 
いつも行くホビーランドぽちに。。。
 
直接出向いて。。。
 
通販に無い商品で適した車両は無いかと。。。
 
ニヤっ!
 
イメージ 1
 
手に入れました。。。
 
やはり。。。
 
 
 
イメージ 2
 
 
マイクロエースの。。。
 
旧型電気。。。
 
 
 
お値段税込3000円のところ。。。
 
 
10%オフの税込2700円!
 
 
ドナーですから。。。
 
付属品は必要ありません。
 
 
 
只、そのまま使えるかが、最大の問題!
 
一か八かの勝負。
 
負けると。。。
 
 
ケースを探す羽目に(@_@;)
 
イメージ 3
 
 
それでは。。。
 
 
前回諦めた。。。
 
マイクロエース A2404 EF15-55!
 
逝きます!!
 
イメージ 4
 
 
お相手。。。
 
マイクロエース EF57 です。
 
 
 
果たして。。。
 
 
 
イメージ 5
 
 
爪楊枝4本を窓ガラスの鍵爪部分に差し込みます。
 
ダイカスト膨張していなければ。。。
 
 
 
スコーンとボディが抜けます。。。
 
イメージ 6
 
 
さて。。。
 
EF15-55も準備します。

 

部品はダイカスト以外。。。

 
 
 
こちらを使用します。
 
 
 
 
 
但し、ライト基板LED仕様は。。。
 
私のミスで破損してしまったので。。。

 

 

ここには写って無い。。。
 

 

 
イメージ 7
 
 
いきなりのジャンプ♪
 
 
しかし。。。
 
 
 
 
すんなりと。。。
 
組み上がった訳ではありません。。。
 
 
やはり運転席と。。。
 
基板パーツのサイズが違いました。。。
 
 
 
EF15-55の方がボディーサイズが。。。
 
わずかに小さいようです。。。
 
 
 
 
ですので、KATO DD16同様。。。
 
 
ボディー内に余裕がありません。。。
 
 
運転席はダイカストに対して。。。
 
必ず垂直に組み込まなければ。。。
 
 
 
 
ライト基板のサイズが。。。
 
運転席とダイカストにキッチリと納まって。。。
 
尚且つ。。。
 
LEDが運転席の切れ目から顔を出さないと。。。

 

 

 
ボディーを取り付けると。。。
 

 

 
イメージ 8
 
 
ライト基板を原寸合わせでサイズを調節します。。。
 
 
先ず、基盤の形状をピッタリ納まるまでヤスリで削り。。。
 
運転席の壁に干渉しないギリギリのサイズまで削り出しカット!
 
 
 
次にLEDライトの顔出し。

 

 

 
 
この基板のまま取り付けると。。。
 
欠き取られた基板の溝にLEDライトが乗っかり、上下に微調整が出来ない状態です。
 
 
欠き取られた溝の部分をLEDライトのサイズの幅より少し広げる必要がありました。
 
ダイカストと運転席の壁にライト基板を納めた時に。。。
 
LEDライトが起き上がって運転席のスリットから顔を出さないと。。。
 
 
LEDライトが光っているのに遮光された状態で不灯かのように見えてしいます。
 
 
 
 
 
ライト基板の溝のサイズ合せが大変でしたが。。。
 
 
 
イメージ 9
 
 
 
恐らく。。。
 
EF15-55のライト基板を壊していなかったら。。。

 

このような基盤のサイズ合せは。。。

 

不要でしたね。。。

 

 

アハハハハ。。。ん!

 
 
なので。。。
 
その場合。。。
 
前後のサイズを切り詰めてやるだけで。。。
 
完成したと思われます。。。
 
 

一苦労。。。

 

最後にありましたが。。。

 

無事完了!

 
 
 
 
 
こうして。。。
 
 
何事も無かったように走り出しました。
 
 
基板の加工も。。。
 
基盤の模様??に合わせて。。。
 
カットしているので。。。
 
外見。。。
 
 
加工されているという違和感は有りません。
 
 
但し。。。
 
 
 
 
加工品ですから!
 
イメージ 10
 
 
走行も快調!
 
 
 
前後。。。ライト切り替え問題無し!
 
イメージ 11
 
 
残念ながら。。。
 
ドナーの方は。。。
 
部品取り用パーツです。。。
 
 
 
 
 
良くて。。。
 
ナンバープレート交換を行い。。。
 
旧製品のボディーと入れ替えて。。。
 
オリジナルEF57にしても良いかなぁと。。。
 
 
次なる野望が。。。
 
イメージ 12
 
 
とりあえず。。。
 
手前の完成品と。。。
 
奥側のジャンク品(ダイカスト・ライト基板無しだけ)ボディーが。。。
 
新ロットで。。。
 
旧ロットより。。。
 
表記が細かく綺麗なボディーなんです。。。
 
 
ナンバープレートさえ。。。
 
綺麗に外れてくれたら。。。
 
 
交換するだけの価値があります。。。
 
イメージ 13
 
 
 
こうして。。。
 
A2404 EF15-55 も復活!
 
 
 
 
何処まで続くのやら。。。

 

 

 

 

 
 
でも。。。
 
完成にこぎつけて。。。
 
ヤレヤレです。。。
 
 
このジャンクボディー。。。
 
 
どうなります事やら?

 

 

 

 

 

 

 

しかし。。。

 

 

考えてみたら。。。

 

 

 

このような中古品。。。

 

すでに分からないまま。。。

 

手にしてるかもおおお。。。

 

 

 

 

新品同等に見える改造品。。。

 

怖い。。。

 

 

 

 

 

 

 

まあ。。。知らなければ。。。

 

良いかもですよね。。。

 

 

 
 
(*^^)v
 
 
 
 
 
 
 
 
 
どんまいさんの。。。
 
 
過去のお料理記事でした。。。
 
 
分解修理は。。。
 
自己責任ですからね。。。
 
 
 
 
 
 
 
( *´艸`)