ブックオフバザール。。。鉄道模型を買っては来たものの。。。 | どんまいさんのブログ

どんまいさんのブログ

鉄道模型・ミニカーなどの購入雑記♪

お安い事は良い事だ。。。

あは。( ̄▽ ̄)

おはようございます
 
 
 
ブックオフバザールで。。。
 
 
小汚い鉄道模型が売られていたので。。。
 
 
ちょいと。。。
 
どんな物かと。。。
 
 
大阪枚方のブックオフバザールでは。。。
 
有りません。。。
 
鉄道模型には知識の無いと自称する。。。
 
ブックオフバザールの方です。。。
 
「電車とキハ(気動車)の区別がつかない。」と申しておりました。。。
 
うそでしょ~~~
 
 
 
何でえ。。。
 
それで買取りが出来るのおおお。。。
 
イメージ 1
 
買って来ました。。。
 
買取られたまま。。。
 
と言う感じで。。。
 
 
ホビーランドぽちのような感覚で。。。
 
買うと。。。
 
痛い目を見そうです。。。
 
イメージ 2
 
このような感じで。。。
 
高い場所の。。。
 
つり掛けフックにぶら下がってました。。。
 
 
中には重みで耐えかねたのか。。。
 
セロテープが剥がれて。。。
 
中身が飛び出してました!
 
この販売方法。。。
 
危険ですよね。。。
 
いつ中身が落下して。。。
 
小さなお子様に当たるかも知れないんですよ。。。
 
 
事故が来てからでは遅いのに。。。
 
いつも感じてますね私。。。
 
ここの店舗!
 
 
 
ひどいんじゃない。。。
 
イメージ 3
 
お値段。。。
 
ネットで調べながら。。。
 
 
お安く思えるのだけ買って来ました。。。
 
 
なんでもかんでも。。。
 
500円。。。
 
800円。。。
 
1200円均一。。。
 
 
なんですぅ。
 
中古品の小汚いのが。。。
 
新品定価と同じ。。。
 
値段のも有りました。。。
 
 
 
意味わからん!!!
 
イメージ 4
 
とりあえず。。。
 
ビニール袋を外してみましたの。。。
 
画像。。。
 
 
 
クリアケース。。。
 
ヒビ有り!
 
イメージ 5
 
KATO 8027-1 
トラ45000(幌荷付)
 
×1
 
イメージ 6
 
気になるのが。。。
 
この小さな突起や。。。
 
カプラーの状態。。。
 
売り場では。。。
 
確認のしようが無いので。。。
 
レジ横で確認という方法。。。
 
 
してました。。。
 
イメージ 7
 
この商品は何故か。。。
 
ケースの底の中に。。。
 
アーノルドカプラーが。。。
 
入ってました。。。
 
なので。。。
 
カプラーを。。。
 
オリジナルのアーノルドカプラーに。。。
 
 
戻します。。。
 
イメージ 8
 
KATO 8034 
ワム480000 
 
×2
 
イメージ 9
 
こちらは。。。
 
片方はオリジナルで。。。
 
良かったのですが。。。
 
手前の2両が。。。
 
 
違ってた。。。
 
なので。。。
 
イメージ 10
 
手持ちの。。。
 
アーノルドカプラーで。。。
 
オリジナルのカプラーに戻します。。。
 
元のカプラー。。。
 
 
入ってなかった。。。
 
イメージ 11
 
戻りました。。。
 
イメージ 12
 
つながった♪
 
イメージ 13
 
KATO 8039 
ワム80000 
 
×1
 
イメージ 14
 
これよく見ると。。。
 
 
カプラーが無いい!!!
 
イメージ 15
 
ケースの中に。。。
 
転がってた!
 
イメージ 16
 
数は有るみたいなんですが。。。。
 
貨車用のカプラー抑えの。。。
 
爪が折れてる。。。
 
 
ひとつだけ。。。
 
これネット検索すると。。。
 
 
あちこち何処も品切れ中。。。
 
イメージ 17
 
でもお。。。
 
何とか。。。
 
 
ネット検索して。。。
 
1袋だけ手に入れた♪
 
奇跡!
 
有るところには有るもんですぅ。。。(>_<)
 
送料込みで。。。
 
高く付きましたけど。。。
 
このパーツは。。。
 
20個入りなので。。。
 
役に立つ日が来ると思います。。。
 
 
 
ブックオフバザール。。。
 
何も検品してないですね。。。
 
 
これじゃあ。。。ね。。
 
販売前の検品が。。。
 
自称知識の無い店員では。。。
 
出来ないんでしょうね。。。
 
よく商品として成立させてますよね。。。
 
 
この状態でも。。。
 
欲しい方だけが。。。
 
買ったら良いじゃん。。。
 
 
状態。。。
 
大名商売ですよ。。。
 
これじゃあ。。。(>_<)
 
 
安ければ。。。
 
文句も無いですけど。。。
 
状態の良い商品と販売価格が変わらない。。。
 
そこが問題ですよ。。。
 
ホント。。。
 
 
お次は。。。
 
KATO 5077-1 
オハニ36 茶 
 
×1
 
イメージ 18
 
ありゃ。。。
 
テールライトが点いてる。。。
 
よ!!(笑)
 
 
テールライト。。。
 
ダミーかと思って買ったので。。。
 
ラッキー♪でした。。。
 
 
この商品は。。。
 
外見からは。。。
 
テールライト付きとは書いてない。。。
 
 
インサート紙の裏に書いてある。。。
 
イメージ 19
 
カプラーは。。。
 
これまた。。。
 
手持ちのアーノルドカプラーに。。。
 
交換です。。。
 
 
カプラースプリングも。。。
 
手持ちの物です。。。
 
イメージ 20
 
オリジナルに戻りました。。。
 
イメージ 21
 
まあ車輪の汚いことおwwwwwwwww。
 
ここの店舗の。。。
 
ブックオフバザール。。。
 
 
買い取って。。。
 
手を加えず。。。
 
そのまんま販売!
 
 
 
店内全ての商品はクリーニング済みって。。。
 
店内アナウンスしてるけど。。。
 
これじゃあ。。。
 
 
信用出来ないですよね。。。
 
 
大体!
 
この小汚い欠品の状態で。。。
 
このお値段!
 
高過ぎぃ晋作!
 
 
絶対。。。
 
クリーニング。。。
 
全商品してませんよおおお。。。
 
 
ホビーランドぽちより。。。
 
若干低めの。。。
 
価格帯の鉄道模型だけを。。。
 
選んで。。。
 
買った来ましたけど。。。
 
お高いのも店頭に有りました。。。
 
この品質で。。。
 
定価と変わらない。。。
 
それ以上なんて。。。
 
レアな車両ならいざ知らず。。。
 
 
そいうのは。。。
 
相手にせずに。。。
 
ブックオフバザールが。。。
 
勝手にお値段を下げるのを待ちましょう。。。
 
イメージ 22
 
綺麗になりましたあ。。。
 
この状態だと嬉しいのに。。。。
 
ここの店舗のブックオフバザール。。。
 
自称知識の無い店員ばかりで。。。。
 
何が正常な状態かもわからずに。。。
 
ヤフオクの落札価格を。。。
 
参考に買取りしてるんだって。。。
 
たまたま安く落札出来た同商品を。。。
 
参考にされたら。。。
 
たまったもんじゃない。。。
 
 
 
しかも。。。
 
欠品。。。
 
破損。。。
 
当たり前!
 
 
どいう事~~~!
 
文句も言いたくなるぅ。。。。
 
 
イメージ 23
 
黄色のインサートの物が。。。
 
500円均一で。。。
 
緑色インサートは。。。
 
800円均一でした。。。
 
 
ここの分は。。。
 
1200円均一。。。
 
定価のも有りましたね。。。
 
傷物で。。。
 
緑色インサート。。。
 
定価がまちまちなのに。。。
 
 
中古価格は。。。
 
同じといういい加減さ。。。
 
 
ホビーランドぽちの販売価格を。。。
 
下回るものに限って。。。
 
絞って買いましたけど。。。
 
不足パーツ買ってたら。。。
 
 
 
ホビーランドぽちで買った方が。。。
 
楽で綺麗。。。
 
 
今回は。。。
 
綺麗にクリーニングしたら。。。
 
蘇るかなぁぐらいで。。。
 
買って来ましたけどお。
 
別段。。。
 
これが欲しくて。。。
 
買って来たのでは。。。
 
有りませんよお。。。
 
 
そんな買い物の仕方も。。。
 
有っても良いでしょ。。。
 
 
折角。。。
 
1か月ぶりに来て。。。
 
手ぶらで帰るもの何だから。。。
 
売れ残りの中から。。。
 
厳選して買って来ました。。。よ。
 
 
 
 
(*^^)v
 
 
 
追記
ヤフーブログから発表が先ほど有りました。
 
以下、アドレスからアクセス出来ます。