どうせなら、ちょっとじゃなくて、しっかり片づけりゃいいもののね。 | チャクモールってなに?

チャクモールってなに?

  
  
食う 寝る 遊ぶ のまったりな日々。 

平日 禁酒を努力目標とし、週末に「固め飲み」。 
果たして、それが体を気遣っていると言えるのかどうか..... 

酔った勢いでコンビニで歌って踊り、そしてときには泥酔。


衝撃的なまでにショボいお夕飯。

ご紹介するのも憚られますが。








まぁ、そんな日もあるさということで。

明らかに前日の残りもあるしね。





随分前に半額で買って、冷凍庫にポンしてあったシュウマイやら

数日前に、冷蔵庫の中で めでたく賞味期限を迎えていたワンタンスープのもと。

前日の残り物、私は玉子焼とささみの梅しそハサミ焼き

ダンナちゃんは、同じく ささみと鰯の梅煮。



心の中で、重くのしかかっていた食材たちを片づけられて。


すっきり~~~~っ!







「残り物でごめんね~」と ダンナちゃんに謝りながら食卓についたら

「すごいボリュームなんじゃね?ランチョンマットに乗り切れてないし」



てへっ。







実は、これに加えて烏賊下足のバター炒めを作ろうと回答していたんだけどね。

やめといてよかったわ。




■ 食前サラダ
■ シュウマイ
■ 前日の残り物
 わたし:牛時雨入り玉子焼き・ささみの梅大葉はさみ焼き
 ダンナちゃん:鰯の梅煮・ささみの梅大葉はさみ焼き
■ 納豆 玉ねぎ添え
■ 母からの宅急便の明太子
■ お漬物
■ ワンタンスープ
■ 土鍋で炊いた喜多方のお米



仕事の仕方が少し変わることになるのと

渋谷の東急プラザの閉館に伴い、夕飯買い出し難民になりそうなので

食材を上手く冷凍しながらお夕飯をやりくりしてゆこうと思っていまして


冷凍庫をすっきりさせようかとチト片づけようかと。


でるわでるわ、覚えあるものから覚えないものまで。

覚えていても、なかったことにしちゃいたうものもタップリ。



ちょっと片づけてみましたわ。


どうせなら、ちょっとじゃなくて、しっかり片づけりゃいいもののね。