先日、飲み友 女子とグダグダのみまして。

えぇ、とても女子会と言えるような雰囲気ではないので。
居酒屋で、ほたる烏賊の沖漬けつつきながら日本酒って感じのね。

ダンナちゃんと一緒で3人飲みのこともあるけれど。
今回は、ちょうど見計らったようにダンナちゃんが大阪出張の日

仕事を終えて駅に向かっていると、電話がかかかってきまして
「ねぇねぇ、今日あたりビールがウマそうじゃないのよぉ」って言うんでね。
急遽、下北沢で待合せ。

友 「あのさ、『ありの~ままで~』とか『Let it go, Let it go~~~』なんて歌がさ、
ほんっと頭くんのよね」

私「なんかさ、たしかにウザい。ってか、言われなくても、ありのまま生きてるよってね」

友「そうそう、そして、気づいたらこのザマよってね」

私「ぎゃはは、そうそう。このザマ、このザマ」

友&私「もうさ、こんなんになっちゃって。いろいろ手遅れだよね。うひゃひゃ」

こんなん、気があう友達です。
もとは、従姉妹の親友だった友。
実は、その従姉妹が亡くなりまして。
それからは、従姉妹がいなくても飲み歩き。
飲んでは、従姉妹の懐かしい話を。
きっと、この日も一緒に、「そうそう、手遅れ、手遅れ」なんて言ってくれてそう。
あれれ?
でも、このブログ記事の食事は、ダンナちゃんと行った蕎麦屋さんでした。