先週末はね、ダンナちゃんの実家 千葉に帰っていたんだけれどもね。
日曜の朝、まさかの6時起きして、大急ぎで家に帰ってきたんですわ。
もちろん。

家でガッツリ応援するためですわ。
我が家のほうがテレビが大きいし。
なんてったって、クイッと飲みながら応援できるからね。
そんな不謹慎な応援だったから、この結果なのでしょうか。
残念。
ドログバって、すごいね。

で、なんだかんだ、全くネタのない週末になろ果てたわけです。
サッカー観戦も、最後には灼熱地獄の我が家のリビングでのヤケ酒になってしまい。
変な酔っぱらい方をしてしまい、夜は撃沈。

そこで引きずり出してきたのは、まだ春が深まった頃に行った代々木上原のお初店。

あまり期待していなかった代々木上原なんだけど、なかなかお店が粒ぞろい。
ワインバー的なお店から焼き鳥屋。
若手俳優さんがひとりテラスでウマそうにビールをクイッなんて飲んでる姿を見かけたり。
微笑ましい。

で、我が家が選んだのは、山口のお酒「獺祭」の大きな暖簾がかかる小料理屋さん。
テーブル二つとカウンターだけのこじんまりしたお店だけれども。
見る見るうちに常連さんで満席に。

お魚料理がメインなんだけれども。
名物という和風コロッケは、里芋ベース。
これ、面白いね。
今度、我が家でもやってみようかな。

蟹味噌なんか頼んじゃったりして、本気で飲む体制になっちゃったのね。(笑)

この週末に千葉では、ダンナちゃんの姪っ子ちゃん2人ともお夕飯が一緒でね。
花の女子大生(昭和っぽいなぁ)なんだけど。
まさかまさかの、二人ともお酒が飲めないと来たもんだ。
ダンナちゃんと同じ血が半分入っているはずなのにね。

私?
私が女子大生の頃?
荒塩で升酒飲んでたよ。(爆)