肉の返し過ぎで筋肉痛を発症。体力勝負のローストビーフ作り。 | チャクモールってなに?

チャクモールってなに?

  
  
食う 寝る 遊ぶ のまったりな日々。 

平日 禁酒を努力目標とし、週末に「固め飲み」。 
果たして、それが体を気遣っていると言えるのかどうか..... 

酔った勢いでコンビニで歌って踊り、そしてときには泥酔。



4月25日より、毎晩毎晩飲み続け12日。

胃も肝臓の疲弊しきっております。







自分の息の酒臭さで目覚め。

コポコポと怪しげなゲップをしながら活動を開始。

もう酒は無理だと思いながらも







昼下がりになって気温が上がれば、ビールの一杯も飲みたくなる。

そんな12日間。

延々続けた訳です。







無事、社会復帰をとげた昨日。

ようやく、禁酒の夜を迎えることができました。




きっと、一番ホッとしているのは、私の肝臓に違いない。


今朝、思いました。

酒を飲まなかった翌朝は、こんなにも清々しいものなのか。







ほんとは、焼き鮭と豆腐のお味噌汁なんてお夕飯を欲していたんだけど。

なにせ、お米を切らしておりました。

主婦としては大失態。


やむなく、パスタです。







一見、白ワインが合いそうなお夕飯ですが。

禁酒です。断じて禁酒です。


■ 食前サラダ
■ 鮹と大葉とバジルのペペロンチーノ
  連休中に作ったアヒージョの残り汁をつかって
■ ローストビーフ
 クレソン添え



ローストビーフは、自家製です。えっへん。

連休中、友人宅にお泊まりで「飲み比べ勝負」に伺う折の持参用に。

そして、どうせ焼くなら義姉家族が好物なのでとダンナちゃんからのリクエストがございまして。

ついでに、母も食べたいと。

母からの直伝のローストビーフなんですがね。







えぇ、焼きました。

焼かせていただきました。

1つ600g程の肉塊を7つ購入してきましてね。

4キロ強の牛肉です。

肉屋もびっくりです。







翌日から、右手の肘までの筋肉がピキピキ痛んだんですが

きっと、肉の返し過ぎです。

ほら、箸より重たい物を持ったことがないお嬢様だから。(爆)







なかなか手の込んでそうな味に仕上がるんだけれども、結構シンプルなレシピ。

やはり、体力勝負です。




いつの日か、気が向いたらレシピを書いてみます。


我が家用には、肉塊2個。

朝からローストビーフサンドウィッチなんて食べてます。

すげぇ豪華でしょ。


むふふ。