平日の禁酒を挽回しても余ある飲酒週末のスタート | チャクモールってなに?

チャクモールってなに?

  
  
食う 寝る 遊ぶ のまったりな日々。 

平日 禁酒を努力目標とし、週末に「固め飲み」。 
果たして、それが体を気遣っていると言えるのかどうか..... 

酔った勢いでコンビニで歌って踊り、そしてときには泥酔。


金曜日の夜ね。

「飲み会かも」と言って出かけて行ったダンナちゃんったら、

前日の「雨ニモマケズ風ニモマケズ」な飲み会から一転。



夕方に「今日は飲み会ないよ~」ってなメールが来ましてねん。







わっほ~~~ってな具合で、金曜に二人でのんびり家飲みですわ。

仕事終わりで買い物だから、あまり手の込んだものは作れないので。



基本、タイムセールの値引き品優先の献立ってなわけですわ。







まずは、毎日の食前サラダ代わりの野菜盛り。

彩りトマトに、スナップエンドウ、前日の残りのブロッコリー。







3割引きの縞鯵と「のれそれ」。

「のれそれ」は、穴子の子供ね。

先日、有楽町の昭和テーマパークで、衝撃の美味しさだったので、ついつい購入。








そのときの記事はこちらね。

■有楽町駅近くに昭和の香りが芬芬と漂うテーマパークを発見!
 http://ameblo.jp/chacmool/entry-11788782138.html







どうにも餃子気分だった私は、東急フードショーの好餃子で生餃子を買って来てね。

おうちで焼いたん。

いい焼き具合でしょ。







シソ餃子とスタミナニンニク餃子。



「好餃子とスタミナニンニクって、どう違うんですか?」って店員さんに聞いたらね。

「好餃子はニンニクが香りづけ程度ですけど、

 スタミナニンニクには青森産ニンニクがガッツリは言ってます」


って。

そういわれちゃったら、迷わずスタミナニンニクでしょ。

我が家、いつも元気なニンニク臭 家族ですからね。



この後は、定番の「常夜鍋」だったんだけど、写真撮るのを忘れちゃった。

豚肉とほうれん草のしゃぶしゃぶ鍋ね。

つけだれは、レモン醤油。


しぼりたてレモンを使うのが我が家流。




こうして、平日の禁酒の目標達成できた私ですが。

こうして、それを挽回(?)して余ある飲酒な週末が始まった訳です。