いったい、雪はどこに行ってしまったというのでしょう? | チャクモールってなに?

チャクモールってなに?

  
  
食う 寝る 遊ぶ のまったりな日々。 

平日 禁酒を努力目標とし、週末に「固め飲み」。 
果たして、それが体を気遣っていると言えるのかどうか..... 

酔った勢いでコンビニで歌って踊り、そしてときには泥酔。

前日に続き、夢から覚めた二割引なお夕飯。(爆)

二割引の秋刀魚に、二割引の豚肉を使った味噌漬け焼き。


昨日、まとめて食材を仕入れていたのでね、ひと手間かけて。







秋刀魚は、頭を落としてハラワタ出して、たっぷり塩にして冷蔵庫で一晩干してね。

豚肉は、味噌・味醂・ニンニクを会わせたお味噌に一晩漬けて。







ひと手間で濃いめの味付けに仕上がったからか、異様に白米が美味しく感じて。

いや、おかわりしたいくらい。


超、うまうま~~~。







もちろん、この時期の秋刀魚は冷凍もの。

少し小振りだったので、煮るか迷ったけれども、こちらで大正解。


ここ単品でも、ダンナちゃんから「おいしい~。これ、ご飯が進むね」と、いただきました。







昨日の午前中は雪予報でしたが。


病院ハシゴをしながら、バッグに傘を忍ばせて、密かに心躍らせていたのですが。







ちっとも降りゃしない!

これじゃ、ただの寒い日じゃないかい!

ちっ。



同じ寒さでも、雪になるとね、心躍る戌年女。







夕方には、夕焼けに富士山。

雪舞う朝を期待した私、すっかり意気消沈。






今日は一転、見事な青空。

それにしても寒いですね。







2ヶ月ぶりくらいの着付教室。

今月から師範課程。♪







そんな、雪に裏切られた日の二割引飯はこちら。


■ 食前サラダ
■ 自家製秋刀魚の丸干し
■ 豚肉の味噌漬け焼き
■ 舞茸とベーコンのガーリックソテー
■ じゃがいもとタマネギのお味噌汁
■ 土鍋で炊いた喜多方のお米



夕焼け、見事でした。








パワーポイントに、こんなテンプレートあったよね。