串はじめに続き、今度は禁酒はじめ。
1月6日にして、禁酒はじめ。
祝 禁酒。

翌朝の目覚めが、爽やかだこと、爽やかだこと。
空までキレイに見えちゃうもんね。

我が家ね、キッチンの換気扇 最近はレンジフードって言うんですか?
あれがね、突然逝ってしまいましてん。

突然、電源が入らなくなっちゃってね。
ウンともスンとも言いやしない。

香辛料とニンニク、焼き魚が好きな我が家。
困りましたわ。
こう寒いと、窓を開け放って料理というわけにも行かないしね。

献立選びに迷いに迷って。
こういう日に限って、いい太刀魚がお手頃価格で並んでたりしてね。
もう、10分くらい恨めしそうに眺めちゃったわよ。

どうやら、修理に時間がかかりそう。
新築で入居して10年目の我が家。
いろいろ手を入れなくちゃならないタイミングなんだろうな。
とほほ。
きっと我慢ならず、そのうち魚を焼いたりカレーを作ったりするんだろうな。
さすがにね、牛スジとトリッパの下処理はやめようね。
そんな、初禁酒なお夕飯はこんなんでした。
■ 豚ロースの味噌漬け焼き
■ 鮪すき身
■ しらす干し
■ 春菊と椎茸のお味噌汁
■ 土鍋で炊いた喜多方のお米