自画自賛。セルフ褒め殺しなお夕飯。 | チャクモールってなに?

チャクモールってなに?

  
  
食う 寝る 遊ぶ のまったりな日々。 

平日 禁酒を努力目標とし、週末に「固め飲み」。 
果たして、それが体を気遣っていると言えるのかどうか..... 

酔った勢いでコンビニで歌って踊り、そしてときには泥酔。


今週は、土曜日までダンナちゃんとお夕飯をご一緒できない予定だったんですが。


「飲み会がなくなったから、早く帰るよ」とメールが。

やった~~~っ。

って、食材が何にもないんですが。


で、買い物に出かけている時間もないし。




そんな中、宅配便が届きましてね。

ダンナちゃん宛て。

なんだろね。

食材だったら大助かりなんだけど、クール便じゃないし。







帰って来たダンナちゃんが開けてみたら……


応募していたプレゼントが当たった~~~~っ!って。

錫製のタンブラー。♪


ビールも焼酎も日本酒も、美味しそう。

ス・テ・キ。







で、お夕飯。

困ったね。

ほんと、何もないよ。







冷凍の豚肉をメインに仕立てて。

品数を少なく済ませるために、丼ものにしたりして。







豚丼。


醤油とお酒と味醂と蜂蜜を煮詰めてね。

このタレで豚をからめて。

ウマウマ~~~。

ちょっと、ビックリなくらいのウマさ。


私ったら、賢い主婦。







掘り出し物の、アオリイカのアラを買い占めて小分けに冷凍しておいたのでね。

これと同じく冷凍してあった海老ちゃんをニンニク炒め。



アオリイカ、恐るべし。

軟らかさと甘み、ハンパない。

スルメイカと同じ値段で売っていたのを、一番奥にあったアオリちゃんを指差して

「アレください!」と叫んだ私ったら、天才。







半ばミイラ化していた牛蒡でキンピラ。

仕上がりも、やはりミイラちっく。







大分前に、静岡の自家のお隣さんから頂いた里芋ちゃんのお味噌汁。

食材ないし、時間ないけど、圧力鍋という強い味方がいるもんね。

短時間で、ほっくりとろんと軟らかく仕上がりましてん。


よっ、主婦の鏡。







野菜高騰の今日この頃。

そして、外食続きの我が家の冷蔵庫には日持ちする野菜ばかり。人参、大根。


そして、朝ご飯のサンドウィッチ用のレタスと胡瓜。

これらを、トントントントン千切りにしてね。


コスト削減、食前サラダ。


私ったら、やりくり上手!







当たったばかりのタンブラーに液体が!

水?




祝わんとねってダンナちゃん。

いそいそと、タンブラーに焼酎注いでて。

そりゃ、一人で飲ませるなんていけませんわ。

ちゃんと、ご一緒しなくちゃ。



よっ、つきあい上手!




でも、辛うじて2杯づつであがりました。



私たちったら、すごい。

アル中じゃないじゃん!!!




って、こっぱずかしいくらいの自画自賛。

ほめ殺し。