クリスマス・イブのネタで今日も押し切りますよ。
祭りは終わって、ただの年末の慌ただしい日に戻ってますがね。
昨日の記事、鶏の半身揚げはですね、おやつだったわけですよ。
クリスマス・ディナーはね、家でちゃんとね。
何が ちゃんと なんだ?ってね。

一見豪華そうではありますが、実はあまり手をかけていない。
でも、気分的には一応シャンパンなんか開けちゃったりして。
どうせ、また飲み過ぎるんだろ?ってね。

こういうテリーヌ的なものってさ、年に一度 こういうイベントの時にしか食べないよね。
まぁ、旅先では食べるかもしれんけど、家で食べることなんて まぁないわな。
これは、東急本店の紀ノ国屋で買ってきました。
手前から、野菜のテリーヌ、ハムとパセリのゼリー寄せ、コンビーフ。
お店のオバチャン、太っ腹なのかエラい厚切りにしてくれましてね。
でも、グラム売りだからさ、全然お得じゃねぇの。ちっ。

はお、今年の気合の塊。
肉も塊で焼きました。
母直伝のローストビーフに挑戦してみました。
100gで500円未満の比較的お手頃な牛肉だったけれども、腕が良かったのか(爆)超うんま~く出来上がりました。
焼き具合も いいでしょ?

そして、まぁイベントですからね。
同じく東急本店のダロワイヨでケーキ買ってきちゃいましたよ。
なんか、キャラを間違えたみたいな可愛らしいラズベリー系。
あまり甘くなくて うんまかった。
さぁ、祭りは終わりさ。
あとは、何よりも嫌いな大掃除が待ってるね。
仮病使いたいわ。