衣替えの日 ひとりでネバネバ系お夕飯 | チャクモールってなに?

チャクモールってなに?

  
  
食う 寝る 遊ぶ のまったりな日々。 

平日 禁酒を努力目標とし、週末に「固め飲み」。 
果たして、それが体を気遣っていると言えるのかどうか..... 

酔った勢いでコンビニで歌って踊り、そしてときには泥酔。

6月ですね~。

衣替え。
昨年から、真面目に着付け教室に通うようになったので、家にあるお着物の衣替えは初めて。
これまでは、ず~っと実家の母任せでした。

袷(あわせ)のお着物を呉服屋さんに手入れに出して、長襦袢からお着物まで総入れ替え。
これが結構オオゴトでしてね、洋服と違って場所もとるしね。

単衣と薄物のお着物、いくつか母からお下がりでいただいたんで、着るのが楽しみだわ~。
でも、これからしばらく雨の時期だから、なかなかお着物着て外出というわけには行きませんがね。

雨ゴート着てまでお着物を着る気合がないのが残念なところ。とほほ。



ダンナちゃんが飲み会でしてね。
一人お夕飯。

チャクモールってなに?

食前のサラダが習慣になっちゃっててね。やっぱり独りでも食べますよ、山盛りサラダ。

意外に飽きないもんなのよね。

チャクモールってなに?

冷蔵庫に入っていたネバネバ食材を中心に、適当うどんを作ってみました。
どうも、一人の食事だとネバネバに走りがちよね。

納豆、山芋、おくら、揚げ玉、長ネギ、胡麻、卵黄。

卵黄は潰れちゃって、うどんの中に沈んでしまいましたがね。

チャクモールってなに?

がっつり混ぜ混ぜして、いただきま~す!