今日は、家でお夕飯の予定で出かけて行ったダンナちゃんが、急な飲み会で我が家のお夕飯がキャンセルってお話。
はい、主婦業は大変ですな。

この日は、着付け教室でお世話になっている呉服屋さんの創業祭にうかがってきましてね。
まぁ、天気もいいし、練習ついでにお着物でお出かけしよう。

ってんで、母から借りたというか頂いた単衣の縮緬のお着物に、塩瀬の帯。
ちと地味な無地のお着物なので、帯をつける前は、まるでお坊さん。
帯は、裏表が使い分けることが出来るもので、裏が梅、表が紫陽花。ちょうど紫陽花が咲き始めたというニュースを見たので、この日はコレだにゃってね。
でね、この帰りにお夕飯のお買い物して買ってきたわけですよ。
この格好で日傘差して、レタスやら大根やら牛乳、玉子などがっつり買い込んでね。

でも、お夕飯はキャンセル。(泣)
お肉やお魚は、冷凍庫にブチ込んじゃったわよ。
で、ひとりお夕飯ってんでね、こんなん並べてみたけどさ。
「ウサギかよ!」
ってな野菜だらけの食卓。
それでも、しっかりビールが並んでいるあたりがね、いいでしょ。

もちろん、これでお腹が一杯になるわけもなく、結局数日前の残りの食材を使って、カレー風味ドリアを再現。

ご飯の上に、デミグラスが強めのカレーに生クリーム、チーズをのっけてレンジでチン!